磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

イタリアらしく芋羊羹(?):Dolce giappoese alla Doccia

2011-09-17 19:37:43 | 教室見本&生徒作品(陶磁器)/オリジナル
「せんせいは~、カンペキ主義ですか~?」と生徒さんの質問。

ちょっと嬉しいですね(笑)

そういうときもあるかもね^-^

生徒さんから老舗の芋羊羹を頂いた日
(レッスン後のコーヒータイムから)

これも 完璧な切り方 とも言う(?)^-^

全てのお問い合わせは tmksimmon@gmail.com

★Corso piattoscana
はじめての方から学べる陶磁器絵付レッスン(随時生徒募集中)
体験レッスン(ご予約承り中)
★Studio piattoscana
完全オーダーメード制作(受付中)


ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング にほんブログ村
続ける励みになります。ワンクリックお願いします。Se possibile, clicca questo (come "E' bene!"), per favore.

"E' perfetta?" una domanda della allieva durante lezione. Ha fatto dei complimenti a me? Mi fa piacere molto. A volte si(?) ^-^; Allora guradate la foto (dopo lezione). Il modo di tagliare i dolce giapponese e' anche perfetto? SIIIIIIIIIIII!

[銘菓][絆][陶磁器][ジノリ] ブログ村キーワード
「毎日が気分よくいられる、それは最高に贅沢な暮らし」
「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」by piattoscana