磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

リンリン:il corallo da giappone

2009-07-25 00:39:15 | 陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー
[陶磁器] [音色] [ハンドベル] ブログ村キーワード
「23時~6時までにごり水です。」の回覧あり。22時からのプレッシャーは何だったのか。。。1時間で事を済ませ、汲置きまで準備万端な私。フィレンツエの歴史地区に住んでいた頃、何度か予告無しに水が止まりましたが、早寝早起きなら、幸い...^-^;

すっかりにごり水にペースを握られ、
そして、こちらのリン、途中経過、しばらく。

ブログランキング・にほんブログ村へポチっとクリックお願いします。ありがとう!
Clicca per favore. Grazie!!

Ho cominciato a dipingere le campanelle della porcellna. Mio amico italiano mi ha commentato cosi "belle queste campanelle....sopra dipingi il corallo? il disegno sara' sempre lo stesso o cambi?" Grazie, vuoi una?
この記事についてブログを書く
« サマーブルー1:Prima di pio... | トップ | 男の数分間クッキング:panzan... »
最新の画像もっと見る

陶磁器(静物)/ オリジナル &オーダー」カテゴリの最新記事