缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU300日目_Part8_なぜ?首を捻りながら環八へたどり着く

2009-12-27 00:23:36 | 歩道橋
南馬込歩道橋を下りた、上り車線側の馬込橋。
そろそろ限界が近づく。
もちろんオレではない、デジカメである。
悲鳴の代わりに赤いマークを示して抗議する。
おまけに、池上駅はどこだ?とグーグルマップを開こうとすると、
今度は携帯が無言の抗議、もう無理です。
この先、どれだけ歩道橋があるのか、それともないのか、
それがわからない。困った。どうにもならん。
もう進むしかないのだ。

南馬込歩道橋から600m、馬込坂を下る。



馬込坂下歩道橋
この歩道橋、橋の部分は第二京浜を跨ぐだけだけ。
だけれど階段は特殊。



上り車線側階段
ストレート型+折り返し型という珍しい階段。
こちら側に階段をおろす意味がわからん。
下り車線側は車道から引っ込む形の折り返し型。
階段はだいぶおもしろい。



日本橋方面
新幹線はまだ追いかけてくる。
まあ、馬込坂をまっすぐ下ってきただけだからねえ。
左右にマンションとちっちゃな工場や商店が点在する。



横浜方面
オートバックスはこんなに近くにあったのか・・・
246号沿いのイエローハットとどっちが近いんだろ?
200mぐらい先に、都営浅草線の西馬込駅の入口。
高輪台からずっと一緒だった浅草線の終点である。

ホントは左の下り車線側に下りたかったけれど、
西日がキツいので上り車線側に下りて進む。
途中、変な石碑。
馬込半白節成胡瓜
馬込大太三寸人参
発祥之地
キュウリとニンジンはわかるけれど、
半白筋成とは何だ?大太三寸とは太さも長さも3寸なのか?
意味がわからんけれど、もう調べる根気もない。

馬込坂下歩道橋から500mも進む。



南馬込5丁目歩道橋
こちらの上り車線側はかなり緩い折り返し型階段、
下り車線側は急な折り返し型の組み合わせ。
階段がかなり素敵だ。



日本橋方面
新幹線がまだ見える、どうなってんのよ?
右の下り車線側、ローソンの向こうに東京都交通局、
まあ、浅草線の終点だしねえ。



横浜方面
すぐそこにPCデポー、こんなところにもあったのか。
200mぐらい先にマックまで600mの看板。
池上本門寺までだって1kmあるかないかぐらい?

池上本門寺は下り車線側なので、左側に下りる。
てけてけ歩くと、電車がずらずら並ぶ。何だ?



道々め木橋
都営浅草線の操車場が広がっていた。
しかし線路はまだまだ続いている、なんで?

そして左側には池上梅園の木々が広がる。
もう少しだ、池上駅まで。

国道1号線に戻り、道沿いに進む。
300mぐらいで本門寺入口交差点。
左に入れば池上梅園がすぐ、道沿いに進めば池上本門寺、
そして参道を進めば、東急池上線の池上駅。
もう15時はとっくに過ぎている。
晩ごはんを変更すればいいだけの話だ、進もう、このまま。
ここから先に歩道橋があったら悔しいし。

本門寺入口から200mぐらい。
ずっと横にあった浅草線の線路が終わる。



そしてデニーズも終わる。
2月に嫁さんと池上梅園に来たときに昼ごはんを食べたんだけど、
その3ヶ月後には閉店していたとは・・・。

デニーズから800m、
右に行けば池上線の千鳥町駅、左なら池上駅。
もうここまでくれば、どこまで歩いたって一緒でしょ?



そのまま進む。700mぐらいで12/21に通った矢口陸橋

右に曲がって東急多摩川線の武蔵新田駅へと向かう。
田園調布で東横線に乗り換えて、自由が丘へ。
キミサワで買い物をして、家に帰れば17時。
何をしてたんだか・・・。
もちろん、オレは鉄の橋が好きなのであって、鉄の道が好きな訳ではない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿