花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

3月の山行

2008-03-30 | 1ケ月の山行【まとめ】
このブログを立ち上げた最大の理由は、記録を残すことにある。
まとめて、あとで探しやすくしておかねばならないと思う。そうでなければ書いただけでは、なんの役に立たない。それでこうして・・・・1ケ月【まとめ】としてUPするようにした。今後毎月の終わりに繰り返す。3月の分ができ、ほっとしている。しかし、1、2月の分をいつUP出来るのか不安だなあ。
UP日   登山日  山名    標高     天気    参加者    
3/25  3/2 蟠蛇ヶ森   769    晴れ     3名
3/20  3/8 前工石山   1176   晴れ     2名  
3/19  3/15 大ボシ山  1431    晴れ     4 名
17・26 3/16 鴻の森    299    晴れ     15名
3/24  3/22 土佐矢筈山 1606    晴れ     2名

3月は5回の山行にとどまった。本当なら今日、一番楽しみにしていた寒峰登山の日であったのだが雨の為に中止となった。非常に残念におもった。しかし、来月初旬に個人山行として計画しているのでいけるはずだ。
それぞれの山行の中で心に残った写真を貼っておく。(再掲)
    

    

   三月もよく遊んだものだ。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシノツツジ

2008-03-30 | 山野草
山野草

 近所にツツジの名所があり見に行った。このツツジは「ヨシノツツジ」といって開花時期が他のより随分早い。色もご覧の通り濃く鮮やかである。
形が、シャクナゲを小型にしたようでツツジというよりシャクナゲと言ったほうが分かりやすい。高速道路を作っている時に古墳が発掘され其処を移転させ公園化させた場所に植えられている。写真中央が古墳で「長畝古墳」と公園入り口に看板がある。

   


 目を引く桃色で、最初見たときには驚いた。三年前からここに来ているが丁度の季節に合うのはなかなか難しい。今年も下見に来たときには、まだ一部咲きだった。まだ先だと思っていたら満開を過ぎていた。ほかのツツジよりずっと開花時期が早いから見当がつかない。盛りを過ぎていてもこれだけ綺麗だからまあいいとしなけれはいけないかなあ。

    
 
ツツジだけでなく、松、芝桜、シダレサクラ、他の品種のツツジが植えられている。昨年行った時には、個人が公園周辺を整備管理しているときいた。そのとき奥さんが丁度いて「手入れが1人では大変です」と言われていた。主に管理していたご主人がなくなったばかりとの事だった。今年チラッと聞くのに南国市の管理になったとのこと。そうなっていればよいのにと思う。これは、個人の仕事ではない。

          

ヨシノツツジが盛りを過ぎても、シダレサクラと別の品種のツツジが咲くので暫く楽しめます。なかなか本数も多いのでおすすめします。昨日UPした岡豊山とセットで半日のお花見コースです。

          

場所は、小蓮。高知医大とは反対側になります。道路に看板がありますのでわかりやすいですよ。


          

    

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする