花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

大畑山と大平山に登る

2012-02-10 | Weblog
ブログ
■ご馳走と展望■
 今日はあるぷハイキングクラブの例会山行に参加してきました。総勢18人。県立池公園に集合し、里山歩きです。天気は曇り。
      
池公園で今年お初のきれいに咲いた紅梅を見つけ・香を胸一杯吸ってから出発~
           
心軽くなりました~
      
大畑山143、3m
      
下ると南嶺が正面に見えてきます。
しばらく歩道歩きをして
      
大平山遊歩道へ。25分歩いて展望のよい愛宕山観音堂に到着です。
ここで昼食。南には桂浜がみえる暖かで快適な場所。椅子もテーブルもあります。洋菓子を焼くのとっても上手なリーダーが洋ナシのタルトを3つも持参してくれてます。
      
抹茶を立ててくれるように準備してくれた方もいます。
      

      
美味しく点ててもらっていただきます~
二杯目は自分で点てて美味しくいただきました。
      
南嶺
      

雪を冠った牛の背、手前におっぱいン形の御在所山。右に白髪山
      
高知に多いハウスの群れと土佐湾
雲ってはいますが展望も楽しみご馳走もいただき大勢で歩きました。

歩き始め9時10分
駐車場所へ13時10分

4時間ほどの軽~い歩きでしたがやぶこぎ少し・急な下り、岩場もありの変化ある意外とよい里山でした。
ちょっとばかり嬉しい植物にもあえ花時に再度訪問せねばと思ったし・天気の良い時にもっとまわりも見たいと思わせた山でした。自宅から車で20分ですのでちらっと登るには良い山です。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする