花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ムラサキセンブリ(蛇紋岩地へ)

2015-11-11 | 山野草
山野草
■花園■11/11
 県外へ出かけて花を見て回っている間に季節は進み「ムラサキセンブリ開花」との声がきかれるようになりました。今日は天気も良いのでちらりと県中央部の蛇紋岩地を見て回ってきました。
    

   

    
ムラサキセンブリ
自宅近くにも多く咲きますので貴重種とは思えないのですが全国的には少ない花です。
色には濃淡あり楽しみ方はいろいろ。花束になっているところはまだ少ないので満開と言えるのはもう少し先まで待った方がいいかも?です
    
ヤナギノギク
ムラサキセンブリが咲く頃にはきれいでなくなる此花ですが蛇紋岩地固有種。なので一応撮影。
     

     
ヤマカシュウ
雌雄異株。花はみたことあるのですが実をみたのは初めて。黒に近い緑。同じ属のサルトリイバラと同じような葉をしているので実も赤いものだと漠然と思っていたのに・・こんな色なの?!。蛇紋岩地とか石灰岩地に多いのに見た事がなかったのは観察不足
    

    
ヤマラッキョウ
ムラサキセンブリと同じ場所驚くほど沢山咲きます。白も多くあるので探して回るのがおもしろくてうろうろ。
    

    
知人は盗掘された跡を見つけたそうですがここは秘密の花園といえる分かり難い場所。数多くありました。
    

    

     
ヤクシソウ
いくらでもいくらでも咲き誇っています。近くには同じキク科のコウゾリナ・セイタカアワダチソウ・アキノノゲシ・アキノキリンソウもありますが一番勢力あるのがヤクシソウ。
    

   
タムラソウ
終盤ですがなんとか咲き残りがあり色を添えてくれます
   
ワレモコウ・ヤクシソウ・ヤマラッキョウ・ツリガネニンジンが咲くこの棚田はお日様浴びてぽかぽか陽気。11月も中旬ですが水分補給をしながら見て回る必要がある。
    
トサミズキ
紅葉が輝き、秋を告げる。
    

    
トサトウヒレン
最終盤の花がなんとかみられた!・・来てよかった。でも、道路脇の見易い場所のは全く見られないのは「盗掘!?」
    
ナンバンハコベ
    
アキグミ
    
ゴンズイ
    

    
ノブドウ
虫こぶがついて大きくなっているのと綺麗な色のとが隣り合わせにありました。比較しやすく有り難い。
ノブドウミタマバエというのが入ると上の画像のようになるのだそうです。
    
タイキンギク
    
クロヤツシロラン・・・(花後の姿)種を飛ばしたあとです。
2時間半ほどざっと見て回ったのですが天気良い日に花が沢山有る場所を歩くのは気持ち良いものですね。明日も晴れそう~。近くへ見に行くべきかなって考えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする