花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

9月まとめ②

2016-01-30 | 山野草
山野草
■9月中旬■
午後から雨になった。買い物から帰る途中降られたが撥水性がある上着だったので大して濡れずに済んだ。曇りなのに雨具を持たずに家をでたことを反省。雨雲の動きをネットで確認しておれば防げたことなので不注意だった・・・・明日は晴れの予報。雨も降らないと困るけれどやはりお陽様が顔を出してくれて青空が有る方が嬉しい。さて、明日は久しぶりにどこへでかけようか?と思案中です。
 9月中旬は大好きな花カシワバハグマを見ています。毎年飽きもせず見に行ってる。ラン科植物も5種みています。
    
カシワバハグマ
   
イヌタヌキモ
   
☆コシンジュガヤ
   
シロイヌノノヒゲ
    
ヒナノカンザシ
    
ミズトンボ
    
フジウツギ
   
カシノキラン
8月末から咲いているのを見ているのですが9月に中旬になると色が濃くなり美しくなってくる。
   

   
ヒガンバナ
    
オオミヤマウズラ
       
イヨトンボ
    
ムカゴトンボ
    
アキザキネジバナ
   
ソバナ
   
コケオトギリ   
    
ハグロソウ
   
ムラサキニガナ
   
オミナエシ
    
スズムシバナ
   
マツムシソウ
   

    
ザラツキギボウシ
   
フジカンゾウ
   
ミズタマソウ
    
オオバチドメ
   
シバハギ
    
☆ヒメトラノオ
    
ノダケ
    
ヒメミカンソウ
     
タチスズメノヒエ
   

    
センダイソウ
   
レイジンソウ
    
アキノキリンソウ
  

夕食記録
☆セセリポン酢炒め焼
 セセリ・ポン酢・ワサビ・
 キャベツ・トマト添え
☆法蓮草白和え
 法蓮草・豆腐・ゴマ・おかか
☆茄子と平茸の豆鼓醤煮・・・(茄子5個で100円400g)
 茄子3個・平茸


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする