山野草
■台風の来る前に■
牧野で見た花・ドロミテの花も紹介したいけれど、今の旬の花を台風前に見て来たのでUPします。雨は夕方まで降らず台風が近づいているとは思えない天気でした。連日の高温・晴天のためか枯れて傷んだのがあるし、株数自体が少なかったです。それでもなんとかみつけられました。台風前に出かけたのは雨で傷むということと、川辺に咲くベニシュスランが流されるかもという不安もあったのです。ベニシュスランは明日UPします。
ヤクシマヒメアリドオシラン
2016年には沢山ありました。その時の画像もあわせてごらんください。
小さい花ですので一番最初の株を見つけるのが大変で、目をあわせたら次・次と普通は見つけられます。今年のように株が少ないと苦労しますね。
ヒナノシャクジョウ
株はかなり多くありますが咲いているのが少ない。これは一花が綺麗に咲いていますが他のはほとんどダメでした。
ウバユリ
イワタバコ
オオキツネノカミソリ
キノコ(前に名前を調べていたのに・・わすれています)
■台風の来る前に■
牧野で見た花・ドロミテの花も紹介したいけれど、今の旬の花を台風前に見て来たのでUPします。雨は夕方まで降らず台風が近づいているとは思えない天気でした。連日の高温・晴天のためか枯れて傷んだのがあるし、株数自体が少なかったです。それでもなんとかみつけられました。台風前に出かけたのは雨で傷むということと、川辺に咲くベニシュスランが流されるかもという不安もあったのです。ベニシュスランは明日UPします。
ヤクシマヒメアリドオシラン
2016年には沢山ありました。その時の画像もあわせてごらんください。
小さい花ですので一番最初の株を見つけるのが大変で、目をあわせたら次・次と普通は見つけられます。今年のように株が少ないと苦労しますね。
ヒナノシャクジョウ
株はかなり多くありますが咲いているのが少ない。これは一花が綺麗に咲いていますが他のはほとんどダメでした。
ウバユリ
イワタバコ
オオキツネノカミソリ
キノコ(前に名前を調べていたのに・・わすれています)