花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖紅葉!・オオルリソウ・イワユキノシタ💖

2021-11-15 | 山野草
山野草■ 標高500mの場所で ■  
 今日はとっても穏やかで暖かで気持ちよい日でした。ムラサキセンブリ咲く場所へ「行って見ようかな~」と思っていたらまだ1分咲きとの情報が入ってきたので中止。今年は開花が遅れているようです。庭仕事と買い物で一日が終わりました。
 昨日出かけた川沿いの道にはイロハモミジがかなり多く、それが丁度に色づいていて紅葉狩り状態となりました。午後には晴れになるはずだったのですが、やや曇りがちだったので輝く色にはなりませんでした。でも、目的は野に咲く花を見る事だったのでまずは、よし。
  

  
オオルリソウ
ブルーの色が好きな花です。本来の花期ではないのですが4株ほど咲いて楽しませてくれました。
  

  
イワユキノシタ
花は6月。種の姿も結構素敵。葉姿もよいです。

  

  

  
丁度に色づいた樹々を目前に昼食。お弁当持参で家を出たのですが、途中お気に入りのコンニャク屋さんでお寿司を買い(当然コンニャクのお寿司入り)贅沢な食事となったのです。
   
イイギリ
   
魅力的な可愛いシダ。チャセンシダ?イヌチャセンシダ?どっちかな~。
  

  
シロダモの花も満開でした。
11月も中旬の山の中でも花が見られるのは高知ならではです。 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする