山野草 ■ 東赤石山登山② ■
高知はついに梅雨入りしたとのこと。午前中はなんとか雨も降らずに済んだので洗濯物は乾きました。明日からは曇り・雨予報が続く。2時間でも晴れ間があれば近くの気になっている場所へはできるだけでかけようと思っています。昨日の気持ちよい青空が恋しくなりますよね。
オオヤマレンゲ
東赤石山へ登れば6月中旬にはこの花も楽しみの一つ。手軽に見られる山はあるけれどハードな歩きをこなしてほっとした山荘近くでみるのもいいものです。
ユキワリソウ
そこここにあったのですが、ガスの中。ボケ画像となりました。
シャクナゲ
ヤマトキソウ
株数が少ないし、まだ蕾も固い。
コメツツジ
それなりに開花して楽しませてくれました。
東赤石山から八巻山への岩尾根は面白い歩きができます。花が多い時はなかなか歩がすすまないのですが、シカ食害もおおくなり、減ってきています。
インスタ映えする「おかめ岩」持ち上げているわけではないけれどそんな感じがするところが面白い。
岩稜帯を歩き、下って山荘へ着いたら青空広がり、歩いてきた岩尾根が望めました。全くみえないよりはやはり感慨深いです。今回流れ星は歩かなかったのですが、7月末の晴れた暑い時期には登りたいと思っています。
高知はついに梅雨入りしたとのこと。午前中はなんとか雨も降らずに済んだので洗濯物は乾きました。明日からは曇り・雨予報が続く。2時間でも晴れ間があれば近くの気になっている場所へはできるだけでかけようと思っています。昨日の気持ちよい青空が恋しくなりますよね。
オオヤマレンゲ
東赤石山へ登れば6月中旬にはこの花も楽しみの一つ。手軽に見られる山はあるけれどハードな歩きをこなしてほっとした山荘近くでみるのもいいものです。
ユキワリソウ
そこここにあったのですが、ガスの中。ボケ画像となりました。
シャクナゲ
ヤマトキソウ
株数が少ないし、まだ蕾も固い。
コメツツジ
それなりに開花して楽しませてくれました。
東赤石山から八巻山への岩尾根は面白い歩きができます。花が多い時はなかなか歩がすすまないのですが、シカ食害もおおくなり、減ってきています。
インスタ映えする「おかめ岩」持ち上げているわけではないけれどそんな感じがするところが面白い。
岩稜帯を歩き、下って山荘へ着いたら青空広がり、歩いてきた岩尾根が望めました。全くみえないよりはやはり感慨深いです。今回流れ星は歩かなかったのですが、7月末の晴れた暑い時期には登りたいと思っています。