山野草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■ イヨカズラなど ■ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、晴天とはなりませんでしたが、夏日。でも。吹く風が気持ちよかったので庭仕事精出しました。種採りもし、その後買い物に行くと又花苗を買いました。改良されて花期が長い品種が出たの為に1ポット買ったのです。10月迄咲き続けてくれるという表示があったのでつい、手が出てしまいました。
先日出かけたのは海に近い場所でした。好きなガガイモ科の花などが咲いていたのです。偶にしか海に近い場所に足を運びません。なのでとっても新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/acc8ea08861051726b6e5721ad697c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/79a5641699a98030328b345c11fdcc50.jpg)
イヨカズラ
庭では同じ仲間のヤマワキオゴケが咲いています。似たような花で「星」のよう。ハンドルネームにもつながる星。この花好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/d69c4dfe6ab9502d04b304b8ec6eee6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/0d518d17443958d6de478490d035e185.jpg)
トサノアオイ
目立たない花ですので葉をみつけてじっくり探し撮影。暗い場所に有ったので撮影は難しかったです。暫くぶりにお目にかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/44284c346567f8ddd5b9214d16cdd76d.jpg)
サワオグルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/8b8f405bbeccec54d689b33a3b1a7db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/d90c45de50a0d3771aaa6cb92a68e884.jpg)
イボタノキ
香りのよいこの木・・満開。白い花が濃い緑の中で目立ちました。近くを通過するだけで爽やかな気持ちになれる。清涼感のある清潔なかおりといえばよいでしょうか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/ae8e0037cd1c0159a58f18ded3e9e7fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/b044ed9a1ef08019b9b63fa7a69729e6.jpg)
クマノギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/0fcac379a616800597af8d9baaa59ae5.jpg)
テイカカズラ
これも丁度満開。どこにでもある花ですがよく見ると繊細なつくり。香りもよいのでこれまた横を通過するだけで幸せ~となります。
人工的につくられた香りはものすごく苦手です。なのでこうして出歩いて樹々・草花の香を楽しめるのは本当に嬉しく、幸福感に満たされるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は、晴天とはなりませんでしたが、夏日。でも。吹く風が気持ちよかったので庭仕事精出しました。種採りもし、その後買い物に行くと又花苗を買いました。改良されて花期が長い品種が出たの為に1ポット買ったのです。10月迄咲き続けてくれるという表示があったのでつい、手が出てしまいました。
先日出かけたのは海に近い場所でした。好きなガガイモ科の花などが咲いていたのです。偶にしか海に近い場所に足を運びません。なのでとっても新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/acc8ea08861051726b6e5721ad697c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/79a5641699a98030328b345c11fdcc50.jpg)
イヨカズラ
庭では同じ仲間のヤマワキオゴケが咲いています。似たような花で「星」のよう。ハンドルネームにもつながる星。この花好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/d69c4dfe6ab9502d04b304b8ec6eee6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/0d518d17443958d6de478490d035e185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/d1a3702cc8bd85aa0a2219ee8a8e674e.jpg)
トサノアオイ
目立たない花ですので葉をみつけてじっくり探し撮影。暗い場所に有ったので撮影は難しかったです。暫くぶりにお目にかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/44284c346567f8ddd5b9214d16cdd76d.jpg)
サワオグルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/8b8f405bbeccec54d689b33a3b1a7db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/d90c45de50a0d3771aaa6cb92a68e884.jpg)
イボタノキ
香りのよいこの木・・満開。白い花が濃い緑の中で目立ちました。近くを通過するだけで爽やかな気持ちになれる。清涼感のある清潔なかおりといえばよいでしょうか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/ae8e0037cd1c0159a58f18ded3e9e7fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/b044ed9a1ef08019b9b63fa7a69729e6.jpg)
クマノギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/0fcac379a616800597af8d9baaa59ae5.jpg)
テイカカズラ
これも丁度満開。どこにでもある花ですがよく見ると繊細なつくり。香りもよいのでこれまた横を通過するだけで幸せ~となります。
人工的につくられた香りはものすごく苦手です。なのでこうして出歩いて樹々・草花の香を楽しめるのは本当に嬉しく、幸福感に満たされるのです。
なので白ならシロバナクサナギオゴケですよね。
ガガイモ科大好きですので3種ほど栽培していますがクサナギはありません。