山野草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■色々見られてラッキー■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
高知はまだ梅雨入りしていないお陰で気になる花を見に出かけられます。出かけると思いもかけない花に出会える、まさかまさかの花にもあえてかなり興奮しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/d2cfd19d64b35a23b1364fdfd4ff3186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/8bd9dd42fa03a4bccb1b275a262e2c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/77/33463bdd86850b5a0701c250cec10dc3.jpg)
コアツモリソウ
株数が少ない花ですし、開花時期ぴったりに行くことが難しい花ですのに目の前で可愛く開花。6・7年ぶりのように思います。こんなラッキーなことはめったにない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/a68ad289384eea07969e8e74b01655f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/53835faab19381e2ad730b066a4b730c.jpg)
セイタカスズムシソウ
全部で8株ありました。ただとっても暗い場所に咲いていたので綺麗に撮影できなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/f3aef0cf390d5b0979944b90b3c7c297.jpg)
セッコク
開花が遅いタイプのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/4f5cf2ff08ab7b3d13dc7ce1c3fb5865.jpg)
マメヅタラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/db6e4ea9dbc6643f15188219ad383a99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/4aabbdb60edaceb6610d4fa4092f4f3d.jpg)
クモキリソウ
他にもヨウラクラン・ジガバチソウなど撮影していますが画像整理が追い付いていません。今日はお疲れモードなので早くに床に就きます~。たくさんの花を見たので興奮気味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
高知はまだ梅雨入りしていないお陰で気になる花を見に出かけられます。出かけると思いもかけない花に出会える、まさかまさかの花にもあえてかなり興奮しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/d2cfd19d64b35a23b1364fdfd4ff3186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/8bd9dd42fa03a4bccb1b275a262e2c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/77/33463bdd86850b5a0701c250cec10dc3.jpg)
コアツモリソウ
株数が少ない花ですし、開花時期ぴったりに行くことが難しい花ですのに目の前で可愛く開花。6・7年ぶりのように思います。こんなラッキーなことはめったにない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/a68ad289384eea07969e8e74b01655f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/53835faab19381e2ad730b066a4b730c.jpg)
セイタカスズムシソウ
全部で8株ありました。ただとっても暗い場所に咲いていたので綺麗に撮影できなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/f3aef0cf390d5b0979944b90b3c7c297.jpg)
セッコク
開花が遅いタイプのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ea/4f5cf2ff08ab7b3d13dc7ce1c3fb5865.jpg)
マメヅタラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/db6e4ea9dbc6643f15188219ad383a99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/4aabbdb60edaceb6610d4fa4092f4f3d.jpg)
クモキリソウ
他にもヨウラクラン・ジガバチソウなど撮影していますが画像整理が追い付いていません。今日はお疲れモードなので早くに床に就きます~。たくさんの花を見たので興奮気味です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます