花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ヒメイカリソウなど

2018-04-04 | 山野草
山野草
■ようやく訪問■
 サクラ咲く季節にはヒメイカリソウを見に出掛けるのが常だったのですが今年は忙しく見に行けていませんでした。
やや終盤でしたがみてきました。出かけたら春なのでスミレなど他の花もありあれこれ楽しむ事ができ、ちらりとのつもりで出かけたのに2時間あまりがすぐに過ぎていました。
  
ツボスミレ
  
タチツボスミレ
  
スミレ
  
ジロボウエンゴサク
  

  

  

  

  

  
ヒメイカリソウ
毎年見ても飽きない花です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜・花桃三昧の一日① | トップ | ユキモチソウ・オドリコソウなど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ヒゲちゃびん)
2018-04-05 07:36:50
 流れ星さんおはようございます。
 ヒメイカリソウという植物は初めて聞く名前ですね^^
 とてもいい花ですね。
 白色というのが印象に残りますね。
 この間樹の花の名前がわからずブログに写真を掲載したらグミの花だとわかりました。
 独特な形していますよね。
 更新楽しみにしていますね^^
返信する
ヒゲちゃびんさんへ (流れ星)
2018-04-05 17:37:21
ヒメイカリソウは清楚ですきな花なのですよ。

グミの花は良い香りがしますよね。近所にありますが撮影もせずでした。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事