山野草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■ ■ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨日の連れ合いの沖釣りは大漁。6軒にお裾分けをしました。自宅用にアジを刺し身にし塩焼きにイセギを捌きました。捌けない方にはチダイを今日料理し準備し持ち帰ってもらいました。クーラー一杯の魚が全部さばけて一安心。今年はこれで漁おさめ。手がガサガサになりました。庭仕事でも料理でも手を使うので冬は特に手入れせねばとおもいつつなにもせずなので余計に荒れるのですよね。
夕方から雨が降り始めましたので昨日牧野植物園へ行って花をみていてよかった~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/33060d9ada8ba39c663e2e53dae17e65.jpg)
バイカオウレン
11月末に見た時よりは開花数多くはなっていますが、それでも全体で10花ほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/ce8bfc128fce4dd06b87754759ca0b43.jpg)
温室内に入ると暖かいのはいいけれど、レンズが曇りしばらくは撮影できない。暫くしてから撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/c30693bd02e983f8a12663ec7d2c1852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/831fabefc1c99e5fc7d6c2aec33e79b0.jpg)
この花はかなり好き。見ると撮影し、愛でています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/94910c62d6359cbbe5df80883baaa69b.jpg)
シマカンギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/63969073e9b91e3173568a7fd46e858f.jpg)
シオギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/e5c1701edbb0dad6fa28b54c3cd555f9.jpg)
マルバテイショウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/bc1c8e143ec963a38fcc10abf1c39d30.jpg)
ヤブツバキ 土佐有楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨日の連れ合いの沖釣りは大漁。6軒にお裾分けをしました。自宅用にアジを刺し身にし塩焼きにイセギを捌きました。捌けない方にはチダイを今日料理し準備し持ち帰ってもらいました。クーラー一杯の魚が全部さばけて一安心。今年はこれで漁おさめ。手がガサガサになりました。庭仕事でも料理でも手を使うので冬は特に手入れせねばとおもいつつなにもせずなので余計に荒れるのですよね。
夕方から雨が降り始めましたので昨日牧野植物園へ行って花をみていてよかった~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/33060d9ada8ba39c663e2e53dae17e65.jpg)
バイカオウレン
11月末に見た時よりは開花数多くはなっていますが、それでも全体で10花ほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/ce8bfc128fce4dd06b87754759ca0b43.jpg)
温室内に入ると暖かいのはいいけれど、レンズが曇りしばらくは撮影できない。暫くしてから撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/c30693bd02e983f8a12663ec7d2c1852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/831fabefc1c99e5fc7d6c2aec33e79b0.jpg)
この花はかなり好き。見ると撮影し、愛でています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/94910c62d6359cbbe5df80883baaa69b.jpg)
シマカンギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/63969073e9b91e3173568a7fd46e858f.jpg)
シオギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/e5c1701edbb0dad6fa28b54c3cd555f9.jpg)
マルバテイショウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/bc1c8e143ec963a38fcc10abf1c39d30.jpg)
ヤブツバキ 土佐有楽
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます