花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

バアソブ・(白)など

2017-08-15 | 山野草
山野草
■たくさん開花■
 クツワムシがあちこちで賑やかに啼きTVの音声を上げる必要があるほどです。前はこれ程のことはなかったようにおもうのです。賑やかというよりけたたましいと言いたい位です。周りが田・畑なので仕方ないのかもしれませんが「もう少し静かに!」と言いたくなる日々が続いています。
 先日出掛けた場所でバアソブをみました。たくさん咲いていて「おや!ま」と思って楽しませてもらいました。
  

  

  

  
バアソブ(キキョウ科ツルニンジン属)
ツルニンジン(別名ジイソブ)とよく似ていますが一回り小さい。葉に毛がある
  
なんとか毛がわかる程度に写せました。
  
この場所では白のバアソブが何年か前に咲いていたので見ていたらありました。なかなか綺麗。足下がおぼつかないので日をおいて再訪・
 そしたらあった場所になく??。人為的に持ち上げられ葉が枯れて可愛そうな状態。辛うじて花は咲いていました。
  

  
蕾がまだいくつかありましたが開花できるか心配な状態でした。貴重な植物、大事に見守りたいものです。  
  
チョウジタデ
  
オオヒナノウスツボ
咲き始めです。
  
シシンランが着生する大きな大きな木・・・あそこにあると思ってみるとこれが不思議!ですが・・白い花が遙か向こうにもみえるのですよ。画像拡大すると点々と白い花がみえました。
  
一緒に出掛けた知人のボウシにはトンボがブローチのようにちょこんと止まる。暑いけれどのどかな一時を過ごす事が出来、その後はいつものお約束事・・お気に入りの店でアイスを食して大満足でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウ/野の花

2017-08-14 | 折り紙
折り紙
■久しぶりの折り ■
 予報では午後から曇りとか雨でしたが20時を回ってから雨となりました。お陰で昼間は気になっていたキキョウなど近くで見ることができました。先日の折り紙教室では半分も折りあげることが出来ず精出して仕上げたものの今年はキキョウの綺麗なのを野で見ていなかったので見てからそれと一緒にUPしようと考えていたのです。
 良く咲いていました。
  

  

  
キキョウ・(白いのはタカサゴユリ)
蕾も可愛いので折り紙でも丁寧に作りました。
  

  
小さいのをいくつも作るので時間がかかります。
  
葉・茎を貼る。葉も小さいのでピンセットを使う方が扱いやすい。
  
色紙へぴったり貼るのではなく咲いているように見えるのがベストです。
  
野に咲く花のようにはできませんが上等?!4時間半ほどかけて仕上げました。
色合いが優しい雰囲気ある作品ですね。
 キキョウを見るために行った場所では他にも花が見られます。
  
ヤブミョウガ
  
ナツフジ
  

    
ナガバノコウヤボウキ
もう秋の花が咲いていてびっくりしました。
    
オオミヤマウズラ
  
アキノタムラソウ
  

  

  
キツネノカミソリ
手軽にあれこれ見て少しストレス解消できました。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番

2017-08-13 | 庭の花
山野草
■あれ~~■
 先日でかけて写した多くの花たちの画像がいまいち気に入らない。なのでUPするのを躊躇しています。じっくりみて選べばなんとかなるかな~?
 連れ合いが今日、山へ早朝よりでかけたので山の景色・花などを期待していたのですが・・なんとなんと電池を入れ忘れていて画像なし。留守番をして家事をこなし期待して待っていたのにがっくりです。でも、帰宅が早かったので連れ合いのカメラ(最近購入)を使って庭の花をいくつか写してみました。40~150ミリの望遠レンズを装着。使い慣れたカメラと違うので妙に難しい。
  
シュウカイドウ
昨年は数多く花が開き綺麗だったのですが今年は貧相な姿しかない。
  
アベリア
強剪定ができるし花期も長いし世話いらずなので庭木としては有り難い花木です。
  
ナンバンハコベ
気がついたら伸びて伸びてぽつぽつ開花。邪魔なのでほとんど抜いてしまったけど一株は残しておきたい花かも
  

  
ハマナデシコ
丈夫で世話要らず、こぼれ種から発芽更新できるので夏の庭では重宝します。
  

  

  

  
ヒオウギ
  
ランタナ
  
サルスベリ
  
メハジキ
  
トラノオスズカケ
他にも試しに色々撮影したのですが「カシノキラン」はどうやっても写せない。昨年自生地でもまともに写せなかった。見られただけでも幸せだけど、出来れば綺麗にきちんと写してあげたいのに・・・難しいです。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山で

2017-08-12 | 山野草
山野草
■咲いてませんラン2種 ■   
今日は思っていたより風が吹いてくれました。平野より少し標高を上げた場所でしたが涼しくあちこち見て回るのには過ごし易かったです。とはいえ汗はでますので水分は随分とりました。なので妙な満腹感があり夕食はタンパク質/緑黄色野菜などで炭水化物は減らして夏ばて予防食となりました。夏に太る傾向があるので要注意です。
 花の開花状況がよめなくて見にでかけても咲いていないかったり咲き進んでいたりでなかなかベストの花にあえません。それでも出掛けると花があるので出掛けますね
  
オオミヤマウズラ
1週間すればさくのかな~
  
トンボソウ
咲き終わっているかと思っていたらまだ咲いていない。

自宅近くのヤブランはまだなので咲いていないかもと思っていたらやはり咲いていなかった。白のヤブラン群れているので楽しみだったのですけどねえ。
  

  
色の濃いのだけ標高高いのに開花。
  
濃淡あるので見て回り探すのはほんと!楽しい。
ヤブラン
   

   
マンリョウ
  
テイカカズラ
季節外れですがなかなか綺麗に開花中
  
セリ
  
ツバキ
実が大きく育って綺麗・・
  
ヌスビトハギ
  
ハッカ
  
ゲンノショウコ
  
コオニユリ
トンボソウ・オオミヤマウズラの2種のラン科植物はどこででもみられませんが他のものはちょっと出掛ければ見られるもの。 それらもこうして写してみるとなかなか魅力的。野にでるのは止められません。 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシュスラン

2017-08-11 | 山野草
山野草
■今年も又見る ■
 昨日も暑かったが今日も暑い。吹く風が運んでくるのは熱風で涼しさなど感じられません。室温は32度を超えています。室内にいても熱中症になりそうなのでマメに水分補給して過ごす。連れ合いは山に出掛けたけど大丈夫かしら?と思いながら鈍った頭を使いながら画像整理・ブログ更新中です。
  
暑いので水分補給に冷蔵庫からスイカを出して少しづつ食べています。そうだ!玄関先にスイカ飾ってあったと撮影。
スイカ大好物なので夏になれば、金魚・スイカ・カエルが少しだけ涼を運んでくれるような気がして玄関先に鎮座しています。
 連年ですがベニシュスラン見に行っていました。同じ場所でみるのもと思い別の場所でも見て来ましたが丁度の開花。開花時期は同じではないので良い状態で見られたのは花友のお陰。下見の結果なので本当に有り難いと思っております。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

     
ベニシュスラン
葉に対して花が大きくバランスがあまり良くない姿です。葉がとても綺麗。水分の多い岩などに自生していることがおおいので座り込んで撮影することがしばしばあります。
筒状の花は2センチ5ミリから3センチほどもありますので見応え十分。
詳しくは色々なサイトに記載されていますのでご覧ください。こちらは詳しい解説が特徴。こちらは地元高知のランのサイトです。葉の美しさがよくわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシンラン・イワタバコなど

2017-08-10 | 山野草
山野草
■大汗出しつつ探す ■
 見たかった花を見たくてでかけたものの非常に暑くて汗が噴き出す。落下した白い花があちこちに落ちて見えるものだから頭上へめをやる。探す。見つけ写す。移動し見つけ写すを繰り返し全身ぼったり濡れる。しんどいけど面白い。シシンランの花期は短いときいていたので沢山咲いた姿が見られ満足/満足でした。
  

  

  

  

  
シシンラン
  

  

  
シロシャクジョウ
  

  
  
  

  
イワタバコ
    
ミヤマトベラ
花は終わっていましたがカンザシギボウシ・アワモリショウマも近くにありなかなか素敵な場所でした。
  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六瓢

2017-08-08 | 折り紙
折り紙
■久しぶりの折り ■
 昨日の予報では今日は台風一過とはならないと思っていたのですが、外れ。青空が広がり晴れ晴れどころ大晴れの猛暑となりました。36度を超す中、自転車こいで久しぶりに折り紙教室へ向かいました。川井先生が亡くなり娘さんが6月から教室を継続再開してくださった。6月は「六瓢(無病息災)」を折りました。今日はキキョウでした。6月の作品と今日のをまとめてUPしようと思って教室でも精出してつくり、帰宅後も折ったのですが完成できませんでした。キキョウは初めて折った訳で無かったのですが折りがかなり違ったのと細かい部分が多かったので明日へ持ち越しとなりました。なので6月に折った「六瓢」だけをご覧ください。



六個の瓢箪・・・これを六瓢(むびょう)と呼びます。「六瓢 = 無病」で、読みが同じであることから、無病息災を願うデザインとして、古くから陶器や掛け軸などに用いられてきました。 それを折り紙で表現しています。
瓢箪はツルが伸びて、果実が鈴なりになる様子から、家運興隆、子孫繁栄のシンボルとされています。そのうえ瓢箪は末広がりの形をしているので入って来た幸運を逃さない。六瓢は大変、縁起の良いものとして喜ばれています。
 カラフルな友禅和紙を使って瓢箪を折り、フローラテープを使い蔓を作りました。葉はゆるやかに凹凸をつけ風を感じさせるように貼ります。1つ1つが大きいので時間内に終わり簡単でした。
 今日のキキョウは今夜精出して仕上げ、出来れば野に咲くキキョウを撮影してきて一緒にUPしようと考えています。近くの山で咲いている筈なので楽しみです。
  今日は隣の水田は午前中稲刈りでした
  
あっという間に刈り終わる。
庭にでて見る。ノギが飛んできて体がかゆくなる。即、退散しました。
  

  
メハジキ
  

  
サクララン
  
トラノオスズカケ
  

  
パイナップルリリー
  
キョウチクトウ
暑い盛り(立秋を過ぎたといえども)なので庭には大して花はありませんが無事に花が咲いておりました。


 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマジオウ・ムラサキニガナなど

2017-08-07 | 山野草
山野草
■大過なくすぎました ■  台風5号が土佐湾沖を通過しさほどの被害がなく去りました。お隣の実った稲は少し倒れてはいますが収穫量には影響はなさそう。一安心しています。台風一過の晴天とはなりそうにはありませんが何事もなく過ぎたのが一番嬉しいことです。
 秋を告げるホウシゼミが「ツクツクボウシ~~~ツクツクボウシ~~」と啼いているのが聞こえてきました。今日は立秋、秋の気配を蝉が教えてくれたようにおもいます。
 天気が良いときにあちこち、ちらりでかけ大好きな花を見ています。割合多く見られる花ですがこれほどの大株は少ないかも・・「なんだこんな花」とおもわれるかもしれませんが好きなのですよ。
   

   
ムラサキニガナ
終盤の花です。好きな花色をしているので見つけるととっても嬉しくなります。
    
ミヤマナミキ
株数はあったけど花が見られなかったのは寂しい。標高は梶ヶ森と大差無い場所ですけど太陽光の関係かな?
  

  
ヤマジオウ
クリオネのような花がちょこんと2花。小さく目立たないけど見つけると絶対写す。好きな花です。
  
ハエドクソウ
小さい花なので撮影するのを諦めていたのですがマクロレンズをつけていたので挑戦してみました。花茎の毛が写っていてラッキー。三脚たてて写せば花の中まで写せるかも?歩いていって息が上がるようじゃ駄目なので少し、鍛え直さなくちゃと思いながら撮影しました。
  
オミナエシ
 つぎはキキョウとかススキをどこかで見つけて写しましょうか。秋の七草の季節がそこまできているということですよね
    
ウバユリ
丁度の時期に出掛けたようであちらにもこちらにもというように咲いています。すぐに綺麗な状態が崩れ魅力的では無くなる花ですが咲き始めは結構美しい。ウバユリの名前、もう少し良い名前にならないものだろうか?
  
ヒメノヤガラ
咲いていない。出始めはオレンジ色が鮮やかで目立ちますね。3日もすれば開花するでしょう。
  
キソチドリ
  
  
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶ヶ森で

2017-08-06 | 山野草
山野草
■暑くても歩く。■
 今日は午後から雨が降り出し、台風の影響がでてきました。時折大雨‥強風となりますが明日、一番接近し風雨が強まる予報です。なので何事もなく過ぎますようにと願って過ごすのみです。
 昨日出掛けた梶ヶ森は草花は少なかったですがなんとなく秋の気配も感じられ、家で過ごすよりやはりよかったですね。
  
ミヤマナミキ
  
ノギラン
  

    
イケマ
    
オニグルミ
  
ガマガエル
カエル大好きなので山でであうと嬉しくなる。「元気で暮らせよ」と声をかける。
  
キャンプ場
トイレが綺麗に整備された。
  
サンカクヅル
  
マツブサ
  
ホツツジ
咲き始め。寒風山などでは咲いているのにここではまだだな~
  
オオバウマノスズクサ
  
ダイコンソウ
  
マツカゼソウ・・少しほんの少しだけ咲き始めています
  
  
マタタビ
実りの秋に向けてビッシリ美味しそう?な実を付けている。
  

  
クサアジサイ
昨年、沢山有った場所は工事で消失。別の場所でかなり群れ咲いていてくれました。

  

  
リョウブ
ノリウツギとリョウブの2種の白い花が目立つのが今の季節です。リョウブの花を拡大してみたことなかったので撮影。1つずつ見るとウメの花のよう。山で多く見かけるけど近所の平野ではみない。夏を感じさせてくれる樹木の花です。
  
ヤブラン(白)
  
フシグロセンノウ(定副寺の万葉植物園)
  


  
少しだけ秋の気配

  
鉄の階段歩き
ここは今まで手すりを使わずささっと歩いて登っていたのに、のろのろとしか歩けなかった。昨年よりずっと脚力落ちたようでなんだかがっくりでした。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶ヶ森へ

2017-08-05 | 山野草
山野草
■シコクママコナ開花■
 今日は所属する山の会の例会登山が台風のため中止になりました。天気予報では東部にある梶ヶ森は晴れ。ならば先日行った時に写した画像を全部削除し悔しい思いをしているので再度でかけました。自宅から近いのと、もし突然の大雨がきても山荘があるので大丈夫と考え選びました。花はさほどなかったですがゆるゆる歩きを楽しんできました。
  
頂上ではガス‥少しの雨でした。でも、基本晴れ。自分の汗が臭いと思われる程汗をかいてあるきます。水分はしっかり摂りながら普段よりゆっくりゆっくり。
  
ノリウツギ
白い花がなかなか目立つ。
  

  

  
シコクママコナ
  
冬虫夏草(カメムシタケ)
  
イワタバコ
  

  
龍王の滝
  

  
ノカンゾウ
  

  
アキノタムラソウ
   
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヤランなど

2017-08-04 | 山野草
山野草
■丁度の開花■
 昨年見事に咲いたマヤランを見る事ができました。今年はどうか?不安でしたが良い状態のを見る事ができました。ここには他のランも幾種も咲きます。次々楽しめるのですが適期訪問なかなか難しいので今回のように丁度が見られると嬉しい。2日後がもっと良かったかも?とは欲をだしましたが天気の良い日に見られたのでまずはよしです。他のラン科植物終わっていたり、蕾だったりで丁度のマヤランのみ。でも、十分楽しめました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
全部で10株。花数25以上でした。汗かきつつ登っていって咲いているのを見ると「よかった!」一言でした。
  

  
キイイボカサタケ?
  
トチバニンジン
ギンバイソウが咲き残っているかもと楽しみに登ったのですが終わっていたしクサアジサイも綺麗なのが見られませんでした。
  
 
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシランなど

2017-08-03 | 山野草
山野草
■丁度の開花■
 7月中旬にみた「ギボウシラン」はなかなか魅力的に咲いていました。それなのになぜがUPしていないことに気がつき「あれ!しまった」と思って今日UPします。標高の高いところでは今、咲いているよと2‥3日前に知人が綺麗な画像を送ってくれました。私が見た場所ではもう終わっているので高地では今が丁度なんだと思ったことです。
  

  

  

  

  
ギボウシラン
ギボウシの葉に似ていると言えば似ているけど花は目立たず地味。でも、私此処のシックな配色好きです。
    
コクラン
多く見かけるコクランですが今年はあまり見ずにシーズンが終わりました。ラン科植物の中で一番手軽に見る事ができるけど何度みても不思議な形。
  
オオバノトンボソウ
もう少しすれば咲きそうでした・・・
  

  
今週の火曜日には樹林下でほそぼそと咲こうとしているのがみられましたがベストの開花を見るというのはほんと!難しい。
  
カキラン
目立つ柿色で自己主張。盗掘されずによく咲いていると褒めてやりたい場所で綺麗に開花。来年も咲くと嬉しいのですが ・・この様に目立つ花は大抵翌年にはなくなります。見るだけ撮るだけがなぜ出来ないのか花をみて回って楽しむのが好きな私には不可解です。

葉が目立ち花が小さい・・オオカモメヅル
好きな花なのです。
  

  

今日は曇り‥予報では雨ということでしたがやや過ごしやすい一日に成りそうです。台風の雨風の影響がありませんように願うのみです。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手箱山登山③

2017-08-02 | 山野草
山野草
■暑い!暑い日 ■ 
 今日も又、暑い。早朝はクマゼミが賑やかで夕方はアブラゼミがやかましい。遠くからコンバインのの音が聞こえてきて稲刈りの季節だと告げています。もう少しすれば山には秋の気配が感じられるようになってくるのでしょうが平野の真ん中にすむ私は「暑い!暑い!」といいながら凌いでいます。
 日曜日に出掛けた手箱山はアブなどの虫が多い。虫よけスプレーなどもし、ジェルも塗り、ネットも一部していたけど帰宅後見るとあちこち腫れ悲惨な状態でした。足の訓練のためにわざわざ登りがきつい名野川からあるいたので訓練はできましたが、できればシャクナゲとかツツジ咲く季節に登るべきだと思ってしまいました。
  
大蛇?
  
曲がる・まがる
  
寄り添う
花の無い単調な登り‥下りは木を見て楽しむ。
    
オオバヨメナ
  
ギンバイソウ
  
トラバース道は心穏やかに花と木々の間を山歩きできて良かったとゆるゆる歩を進めていく。
    
クサノオウバノギク
  
タカネオトギリ
  
シモツケソウ
ほんの少しの開花・・
  
ミヤマモミジイチゴ
  
手箱越え
20代前半に最初これを見たとき「なに!これ!!」と驚いた。山の中に城壁が屹立していたのだから。山岳信仰が厚かったことがうかがえる。
  
コマガダケスグリ
  
ヤマホトトギス
8月中旬に再度キレンゲショウマ咲く場所まで行く予定ですが・・「虫が居なくなっていますように」願っています。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする