山野草


■命名の妙■


連日のおでかけでお疲れモードです。3日続けてでかけても平気だったころがなんだか懐かしくなってきています。暑さも身に堪えますが体力が落ちてきているのがわかる。8日のうち5日家にいなかったから当たり前だと言われそうではあります・・・。
野山に出かけて好きな花をみるのを一番の楽しみとしていますが鳥・昆虫などにも興味あります。そしてキノコにも興味深々。なので時折写します。今日・昨日続いて面白いものをみました。

キツネノロウソク


キツネノエフデ
だとおもいます。
人が使用するものではないという気持ちを込め「キツネノ」と名がついているのも面白く思いますし、形がロウソク・エフデに似ているのもいかにもと納得。


マルバルコウ

シンジュガヤ
注意深く見なければこのカヤに「真珠」などという名を献ずることなどなかったでしょう。何度も観察会に参加していても見つけることができない私です。それだけ目立たない。

スズサイコ
天気がよいと咲かないこの花‥運よく良い状態でみられました。

サオトメカズラ
サオトメカズラ・ヤイトバナ・ ヘクソカズラ 三種の名をもつこの花
図鑑では「ヘクソカズラ」の名を使います・妙に可哀そう。早乙女が冠る笠に似ていて つる性だから「サオトメカズラ」。そうよんでやってほしいな・・命名って大事






連日のおでかけでお疲れモードです。3日続けてでかけても平気だったころがなんだか懐かしくなってきています。暑さも身に堪えますが体力が落ちてきているのがわかる。8日のうち5日家にいなかったから当たり前だと言われそうではあります・・・。
野山に出かけて好きな花をみるのを一番の楽しみとしていますが鳥・昆虫などにも興味あります。そしてキノコにも興味深々。なので時折写します。今日・昨日続いて面白いものをみました。

キツネノロウソク


キツネノエフデ
だとおもいます。
人が使用するものではないという気持ちを込め「キツネノ」と名がついているのも面白く思いますし、形がロウソク・エフデに似ているのもいかにもと納得。


マルバルコウ


シンジュガヤ
注意深く見なければこのカヤに「真珠」などという名を献ずることなどなかったでしょう。何度も観察会に参加していても見つけることができない私です。それだけ目立たない。


スズサイコ
天気がよいと咲かないこの花‥運よく良い状態でみられました。

サオトメカズラ
サオトメカズラ・ヤイトバナ・ ヘクソカズラ 三種の名をもつこの花
図鑑では「ヘクソカズラ」の名を使います・妙に可哀そう。早乙女が冠る笠に似ていて つる性だから「サオトメカズラ」。そうよんでやってほしいな・・命名って大事