花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖オシャグジデンダ・チカラシバなど💖

2020-10-16 | 山野草
山野草■軽く登山■
 薄曇りの今日、風が吹いているお陰で洗濯物が乾きました。取り入れもすみ、午後から実家の母のもとへお刺身を届けに行きます。近くないのですが帰りの便があるので遅くまで居られます。夕食に丁度となるよう刺し身に切ってだせます。昨日のお刺身最高!でした。一日経ってからも又違った意味で美味しくなります。
 11日の日曜日に登った梶ヶ森で「オシャグジデンダ・・面白い名前」のシダをみました。初めてこの名を聞いた人は??。オシャモジデンダと言ったり、覚えられない!と言ったりして反響それぞれです。
  
オシャグジデンダ
山地の樹幹や岩上等に着生する長さ15~30cmの冬緑性シダで葉は夏に落葉、秋から新葉が伸びる
オシャクジデンダの発見地が南木曽町の社貢寺(シャグジ)
「おしゃぐじ様」 と言って信仰の対象になっていたので、「オ」シャグジ
デンダは連朶(れんだ)ともいい,シダの古い名の一つ。なのでシャグジにあるシダということ。
覚え難い名前が出て来ると由来を調べたりして覚えやすくして覚えるしかないです。
  

  

  
チカラシバ
しばしば見かけるチカラシバですが、撮影したのは初めてです。朝露浴びてなあとまあ綺麗なことと思ったのです。これにお日様でもあたっていればキラキラ輝き宝石の様にみえるのでしょうね。偶にはどこにでもある植物にも目を留めなくてはと思った次第です。
  

  

  
サンヨウブシ
  

  
シコクブシ
同じトリカブトの仲間ですが、サンヨウブシは無毒。シコクブシは猛毒。葉の違いに注目してみて下さい。
  
ナナカマド
  
11日の日になんとなく天狗の鼻周辺にも紅葉の兆しが見られましたので、今日あたりは随分色づいたでしょうね。
  

  
キタテハの幼虫
タイワンホトトギスの花を見に庭に出たら黄色毛虫・・あら!綺麗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ウメバチソウ・ガマズミなどなど💖

2020-10-15 | 山野草
山野草■軽く登山■
 連れ合いが今日沖釣りに出かけました。帰宅すると魚をさばく仕事が待っているので外出せず待っていましたら、ネイリ・タイなど丁度の漁でした。大漁だと近所へ配るのも大変ですので知人・友人・身内で終わると楽。50cmサイズは大変ですが40㎝なら刺し身にするのは楽でささっと終わりました。今夜は、日本酒で気持ちよく酔えそうです~
 日曜日に見てきた花などのまとめです。
  
ハガクレツリフネ
終盤の割には、花数多く残っているのですが、よく見ると鹿に食べられた跡がみえ、可哀想です。
  

  
アキノキリンソウ
  
タヌキノチャブクロ
  
キツネノチャブクロ?
  
アカヌマベニタケ?
キノコの名前は調べてもなかなかわかりません。なので?を入れてあります。詳しい方に教えて頂いた分は?なしです。
  
カワラナデシコ
  

  

  
ウメバチソウ
  
コマユミ
  
アケボノソウ
  
ナギナタコウジュ
  
ガマズミ
実の付き方がお見事。ビッシリついていて色づきも最高~目立ちますね
  
ツルリンドウ 
午前中天気が悪かったのですが、下山時は晴れて青空の下ガマズミの赤・コマユミの赤など見ながら栗拾いにいそしみながら歩きました。
帰宅後栗を計量 したら・・1キロもありました。

 最近、驚くほど多くの方が訪問して下さっています。
295万のブログのなか 週間ランキングが1000以内です。長く続けていてよかったな~
みて下さってありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖2020年石鎚山紅葉登山など💖

2020-10-14 | Weblog
ブログ■赤が目立つ山■
 12日月曜日、私は終日病院でしたが、連れ合いは例会で石鎚山へ紅葉見物登山でした。参加したかったのですが昨日書いたようにリハビリと胸の痛みのための受診で、諦めていました。今年の紅葉は近年には珍しいくらい葉の状態もよく色も素晴らしいとのこと。天気に恵まれず太陽をみずの登山だったのですが、赤が見事でなかなかよかったそうです。ただ、足元の木道が濡れていて滑りやすくかなり注意を要したそうです。なので無理して行かず、やめてよかったと思っています。
  

  

  

  

  

  
滑りやすい木道部分・・こんな場所は要注意です。
青空があればそれはそれは素晴らしかったでしょうねえ~~
  
リンドウ
  
アキノキリンソウ
足元に注意して歩いていたので花などの撮影は殆どしていません。例年見るフクオウソウなども咲いていたはずですが・・

美味しいもののこと
今日、知人が今の旬の食べ物を届けてくれました。
  

  
四方竹
見ての通りの小さいタケノコ。切り口は四角形に近い。歯ざわり、シャキシャキえも言われない触感が病みつきになり箸がとまりません。100G198円が今の相場。お値段高めですが旬の期間が短いこのタケノコは食べずに秋を終える事はできません。全国の皆さんにはあまり届きません。出荷先が限られますので全国の皆さんには届かないのが残念な秋のタケノコです。
鯵のおじゃことかで出しを取り、お揚げなどと煮含めます。

蜂刺されのこと
昨日、調べていたら私の様に1週間も過ぎて症状がでる遅延性の人はまれにいるそうです。一般的には急性で症状でるのですが・・
重篤になる人もいるとのこと。初診時に毒消し必要ですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖群生・・サクラタデ・ミゾソバ+蜂刺され・骨折の事💖

2020-10-13 | 山野草
山野草■受診途中で外出■
 気持ちよく晴れました。昨日連れ合いは石鎚山の紅葉見物登山だったので洗濯物多数、なので昨日できなかった分も含め全部を洗いさっばりしました。昨日は一日病院だったので昼食も院内レストランで済ませたのですが、さすがに朝8時20分から17時過ぎまで居るのは嫌で看護師に出て行っていいかと聞いて外へ出ました。自転車だったのでその点は楽でひとっ走りして群れ咲く花を見て回りました。
  

  

  

  
サクラタデ
  
シロバナサクラタデですが、これってサクラタデと混ざっているようなきがしました。
   

   
ミゾソバの色の濃いタイプ
  

  

  
ミゾソバ
圧倒的に咲いています。一人で見るのがもったいないような景色です。
    
ムカゴニンジン
  
コバナノワレモコウ
  

  
ヌマダイコン
これほど群れ咲いているのを見たのは初めてかも・・
  
ミズワラビ
これも今まで見た中では一番群れています。食用になるとのことなので持ち帰った食べたらよかったかも・・とは思うのですがこれ、準絶絶滅危惧種なんですよね。

蜂刺されのこと
 1日にキイロスズメバチに刺れ即、受診し投薬・処置をしてもらった。でもなかか皮膚の赤い部分が消失せぬまま過ぎていました。先週中ごろから胸の下・脇に掛けて痛みだし、昼間はどうってことないし、何をしても大丈夫なのですが布団に入ると痛みで眠れない。
眠れない日が何日も続きました。胸下がずっきん・ずっきん痛いので肋間神経痛を疑い、整形を昨日受診したのです。先生もそれも考え,MRIをとったのです。でも、どこが痛いか聞かれ胸を見せ、蜂に刺されたことを告げたら先にアナフィラキシーショックを緩和する点滴をしました。(1日に外科受診した時にはそれはしなかったし、薬も痛み止めだけでした。)MRI撮影後再受診した時には発赤が薄くなっていました。ということは蜂が原因。肋間神経痛ではなかったということです。1日にきちんと処置されていたら・・ここまで長引かなかったと思いました。昨日投薬された薬はアレルギー対応の薬でしたので今のんでいますが、痒み・痛みともになく快適です。外科で駄目で整形外科でよい処置をしてもらったということです。蜂刺されで受診した時にお役にたつかもしれないと詳しくかきました。
 1日時点では発赤だけでしたが暫くしてきつい症状がでたわけです。でも、初診時に点滴して毒を減ずる処置をしておいておけばよいわけですよね。(素人考えですが、5ヶ所もさされていたわけですので)
 骨折の事
骨は順調についているので自転車に乗っても登山もOKです。でも、私の体質の関係で「癒着がひどい」手首の傷跡が盛り上がっています。固くしこりになっていてマッサージでほぐしてもらっていますがゴリゴリ。自宅でも色々することを教えてもらってやりますが固い。手術後こうした癒着がなければ快適に過ごせるのでしょうが、今暫く当たっていたいし、何かの拍子に痛みを感じるのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツリバナ・タカネハンショウヅルなど💖

2020-10-12 | 山野草
山野草■軽く登山■
 今日は、朝一番リハビリをして、その後花を見に行く予定で病院へ行ったのですが、ものすごく患者が多くなんと帰宅が17時半となりました。先週中ごろから右胸から右腋窩が痛むのでリハビリ後に診察をと思いずっと待って診察開始が14時40分.MRIが15時50分。再診察が16時40分。予定は全部パー。その上雨が降り出していて薬局で薬をもらい自転車で帰るのに濡れてしまいました。
 なんという一日だったんだろう~。でも、良かったことは胸が痛むのは肋間神経痛でなく、1日に刺された蜂の所為だろうということで点滴・服薬で治りそうとわかったことです。夜間痛みがひどくここ3日ほど3時間ほどしか寝られなかったので今夜から安眠できそうでうれしい~~。そして、登山もOKと許可頂きましたのでなお嬉しい~~。昨日登った梶ヶ森は登山とは言えない程のんびりでしたし、短時間でした。なので、4時間以上をしっかり歩き、紅葉も愛でる事はできるということ。筋力が落ちているのでゆっくり登りですが秋を堪能しに近いうちにでかけます~~。
  
龍王の滝
  

   
ツリバナ
  

  

  
タカネハンショウヅル
  

    
ツルニンジン
  

  

  
アキチョウジ
  
山へ登り、遠望するのはやはり気持ちよいのですよ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖センブリ・リンドウなど💖

2020-10-11 | 山野草
山野草■軽く登山■
 今日は晴れ予報。山は最高の青空が広がると思って登山口へ向かったのですが・・曇り。結局晴れたのは昼を過ぎてからでした。でも、晴れたお陰でリンドウ・センブリの花がぱっと開いて迎えてくれました。帰りはちょっと寄り道をして4時半に帰着。日暮れが早まったので大急ぎで買い物に行き普段通りに夕食となりました。
  

  

  

  
センブリ
あそこにもここにも状態で咲いています。秋になると毎年見ておきたい花なのでこれほど咲いていると嬉しくなります。
  

  

  

   

    
リンドウ
これも多く咲いていたので選んで写せます。鹿の食害がありますので大株は少ないですが株数は結構あり、歩くのが楽しかったです。ただ残念なのはアサマリンドウが見られなかったこと。あった場所ではまだ天気が悪かったので蕾。咲いているだろうと思って場所にはなかったのです。
  
微妙に紅葉の気配
  
頂上でくつろぐお二人
  

  
マユミ
まだ赤くなりきっていませんが実の付きがよいので色づいたら楽しめそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより10月💖

2020-10-10 | 牧野で見た植物
牧野植物園でみた植物■ちらり巡る■
 台風の影響はなく、朝から晴れました。10時過ぎからちらり出かけていました。明日からずっと晴れ予報ですので出来るだけ外に出かけようと考えています。山に行くことにより体重安定していたのに2キロも増えていてショックです。精々出かけよう~~
 牧野植物園に3日に行ったのはついでにちらり立ち寄っただけでしたのでじっくり見ていません。もう少ししてからモクセイの香を楽しみながら再訪予定です。
  

  

  

  

  
こんな豪華な花が自生地で咲いていたら、びっくりしますよねえ。
  

  
これは交配種ですが、色が好き。
  

  

  

  

  

  

  

  
ダイサギソウ
  

  

  

  
マツムシソウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖台風来る前の庭②💖

2020-10-09 | 庭の花
庭の花■シュウメイギク咲く■
 昨夜から降り続いている雨は、終日続きそうです。インフルエンザの注射などのために内科に出かけるので嬉しくないのですが、明日午後からは晴れ予報となったので日曜日は散策できそうで喜んでいいかな~
 今日は思ったより降っているので昨日庭の花を撮影しておいてよかったです。全部は撮影していませんが続けてUPします。
  

  
シュウメイギク
抜いて減らしてはいますが丈夫なのか減りません。場所をとるのでスコップ作業をし、また花後は減らす。バックのオレンジ色はメランポジュームです。
  

  
サルビア・ミラージュソフトピンク
優しい色合いが好みで植えました。
  
たぶんグアラニィテカの色違いの品種。
  

一年草のハイビスカスの仲間だと思います。名前が不明ご存じの方ご教示ください。種まきして夏の間ずっと咲き続けてくれ今もまだ美しい。
  
グアラニィテカ
  
カワミドリ
  
シオザキソウ
マリーゴールドそっくりの葉と香り・帰化植物で繁殖力旺盛なのでほとんど抜きましたが一株のみ開花中
  
大輪のジニア
小輪のジニアとこれを蒔きました。ジニアらしくなく豪華なので種採りして来年も栽培予定です。
  
クルクマ
  

  
フジバカマ
こうして撮影していくとサルビアの仲間が多いことに気が付きます。好きなので自然と買い集めているようです。トレニアなどもまだまだ綺麗に咲いていてくれますが、チューリップなどの球根類も植え付け時期を迎えました。ぼちぼち骨折した手首に負担をかけない程度で庭仕事を進めなくてはいけません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖台風来る前の庭①💖

2020-10-08 | 庭の花
庭の花■カリガネソウ咲き乱れる■
 台風の所為で風が強く吹いていますが、雨量はたいしたことなくて傘が要るか要らないか‥という微妙な降り方です。野山に出て花を見ていると庭の花はおざなりになります。今年の夏は入院した所為もあり庭の手入れは殆どせぬままに秋を迎えました。連れ合いが精出して草引きをしてくれたおかげですっきりはしていますが、まだ春にむけての準備が全くできていません。重たいものを持つのはまだちょっと躊躇。プランター65㎝がいくつもあるのでそれをひっくり返して作業するのは考え物なのでさて?どうしよう。今やっておかねば春の庭はさびしくなりますよねえ。鍬を持って耕すのは大丈夫かななどと不安だらけです。
 大雨になる前に庭の花少し撮影してみました。
  

  
カリガネソウ
自生地では終盤なのですが我が家では毎年咲くのが遅く、今ようやく満開になってきました。増えて増えて嬉しい悲鳴をあげています。匂いが嫌いな連れ合いからは顰蹙を買っていますけれど形・色ともに好みなのです。
  

  
カリガネソウとサルビア コクシネア コーラルピンク
  
シホウカ・・と教えて頂いて栽培しています。丈夫で放っておいても増え続けてくれる。近所で最近ピンク色のをみつけました。
  
コムラサキシキブ(白)
  

  
サルビア・アズレア
ブルーが美しいサルビアです。大型になるので早い目に剪定したのですが、それでも大きく育ち倒れこんでしまいます
  

  
ノゲイトウ
栽培しているというより種をぱらぱら撒いておくと自然に生えて咲いてくれる重宝な花。
  
ファイヤーワークス
千日紅の宿根タイプで昨年植えてから気に入り、実家にも植えました。長い間咲き続けてくれるので切り花にも重宝します。乱れるので早めに切って花瓶にさしてやるのがベストです。
  

  
ダンギク
普通、青のを多く見るのですがピンクを見つけ、おばちゃんの私はピンク好きなので値段も下がっていたので格安で購入。世話も要らず元気に育っています。
  
サルビア・イエローマジェスティ
かなり大型になる黄色のサルビアです(草丈:200cm)。開花時期は11月になるのかな。
  

  
タイワンホトトギス
咲くと綺麗なので嬉しいのですが繁殖力旺盛で他の植物を駆逐するので少々厄介かも?かなり減らしたはずですが増えてしまった。開花後は半分以下に減らす予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖リンボク・ツチトリモチ💖

2020-10-07 | 山野草
山野草■満開にであえました■
 今夜から台風の所為で天気が悪くなるというので、午前中ちらり気になっていたツチトリモチを見に出かけました。近年一番数多くでていてびっくり。ここにも、あこにもあって目移りして結局まともに写せません。まだ、かなり小さいのもあったので次々でてくるかも?でした。
  
マクロで花を写したつもりですが小さいのでやはり綺麗には写っていませんね
  
どれだけ沢山あったかは・・
    

  

  

  

  

  
これれでわかりますよね。全部写したわけでないので本当にすごい数でていました。  
 出かけたついでですので2時間近く山歩きをしてきました。途中、白い樹木の花を見つけて「リンボク」だとおもい撮影しました。少し遠くだったので近くで見たいものだと思いながら下山。
  

  

  
トリミングするとリンボクだとわかります。
  

  

  
帰路の国道脇で真っ白く見える木を見つけ近づくと「リンボク」。満開を眼前で楽しむことが出来ました。少し咲いたのをみたことあってもこれほどのを見たのは初めてだったのでかなり嬉しい~。出かけなければやはり見られないですね。
  

  
ノササゲ
  
ツルシキミ
  
シコクママコナ 
  

  
ゲンノショウコ
ピンク色
  
コマユミ
 帰ってきて昼食を済ませても13時になっていないお手軽散策でしたが、見たかった花をしっかり見られ幸せな日となりました。午後は雨の降らぬ間に買い出しに自転車ででかけます。2ヶ月も自転車に乗っていなかったので新鮮な気持ちでペダルを踏むことになりました。
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツマグロヒョウモン・田畑の植物 💖

2020-10-06 | 山野草
山野草■雨靴を履いてごそごそ・・■
 昨夜からふく風止まぬ一日となりました。半袖では寒く長袖を重ね着して過ごす。テレビのアンテナが動いたのでまともに写らない程です。晴れているけれど寒さを感じつつPCに向かっています。
  

  

  
ノゲイトウと似ていますが園芸種、セロシアと言われるタイプ。それにツマグロヒョウモンが乱舞していました。全部で20匹はいたと思います。休耕田へセロシア・コスモスが植えられていてそこが蝶の楽園状態でした。
  

  

  
少し離れたハッカ咲く場所にもツマグロヒョウモンが飛来してきて吸蜜中。
  
モクセイの花が穂のの少しですが咲き始めていました。
  

  
ナンバンアカバナアズキ
  
ススキ
あまりにもススキがあり風になびいていたので撮影
  
サクラタデ
  
オモダカ

台風が向かってきているので週末は雨予報です。晴れ予報の日にちらりおでかけしておきたいと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖田畑周辺の秋の植物種々 💖

2020-10-05 | 山野草
山野草■雨靴を履いてごそごそ・・■
 今日は手首骨折の手術をして2ヶ月後の診察日でした。1ヶ月後の時にはまだ骨はついていないといわれ、がっくりしたのです。今回は「順調、手首をついてよい」と言われました。布団から起きる時も右手をつかずに左だけで起きていたので結構不自由でした。3ヶ月でばっちり大丈夫になりそうで嬉しい限りです。でも、まだ手術跡の深部癒着が固くて痛みますのでリハビリ続けなくてはいけません。怪我をすると本当に大変です。
 雨靴履いてごそごそ歩いた時にも、畔に足を入れる時土手に手をついたらまだくっついていないので怖いと思いながらかなり用心していました。今後その心配がなくなったのででかけてもし、ふらついても安心感があります。
  
マルバノサワトウガラシ
  

  
オオヒナノウスツボ
  

  
ヤブマメ
我が家の周辺にもいくらでもあるけど、これほどきれいに撮影できない。よく見ると綺麗な花なんだな~。
   
エゴノキ
  
ツルリンドウ
  
アキノノゲシ
  

  
ホシクサ
  

  
スズメウリ
この大きさになる少し手前ならキュウリの味がして結構いけます。ただし、キュウリの代用にするのならかなりの数が必要ですけど
   
オカダイコン
  
ツルボ
  
タカサブロウ
外来種のアメリカタカサブロウが席巻していますがここはまだ大丈夫でした。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ミズオオバコ・タウコギなど💖

2020-10-04 | 山野草
山野草■雨靴を履いてごそごそ・・■
 曇りの今日は草引きをするのに丁度のようなので夕方からする予定です。蜂刺されで処方された薬はとにかく眠たくて痒み・痛みに効きますが食事後などは目がいつの間にかつぶれてこてんと眠っています。今日の午後で薬はなくなるので普通に生活できる筈。発赤も腫れも収まったので安心です。
 雨靴履いて田の周りで見た花、何種類もありますので纏め続けます。
  

  
キクモ
  
タウコギ
  

  
タコノアシ
  

  
ミズオオバコ
この花咲く田は泥田で足を踏み込むと抜けなくなるほどで「やば~」と思って大急ぎで畔に出ました。
畔から少し離れた山地では
  
ママコナ
  
ヒキオコシ
  

    
ケヤマウコギ
    
ノブドウ
  

  
ラセンソウ
自宅近くで見られるラセンソウ・タコノアシ以外は滅多にみられないもの多く、あれもこれも見る物珍しくかなり時間かかります。小さい花も多く撮影には苦労しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖10月にマヤラン多数・出かけたついでに牧野へ💖

2020-10-03 | 山野草
山野草■株数15もあってびっくり■
 蜂に刺された指も随分ましになりました。痛み止めを飲んでいる所為もあるので骨折箇所も気にならない。天気もよい事ですのでどこかへ行きたくなっていました。すると「マヤランが咲いているよ」と知人が教えて下さった。美味しいパン屋さん情報も別の知人に教えてもらっていたのでパンを買い、マヤラン咲く場所へ行き、牧野植物園まで足をのばし帰宅しました。手軽に色々花をみて美味しいものも手に入れて嬉しいことです。悪い事ばかり続くことはなく「禍福は糾える縄の如し」ですよね。
  

  

  
まだ蕾も多数
  

   

  

  
マヤラン
全部で15株。咲き終わった株と、今ちょうどのと、咲こうとしているのがバラバラあります。今年は4ヶ所で見ましたが今日見た場所が一番蚊が少なく、刺されずに済みました。
夏と秋の2回、花を咲かせます。
夏咲きは6月後半〜7月前半で、一度花は終わり花茎も黒くなる。その後こうして又咲くのですよ
  
オツネンタケモドキ? ご存じの方はご教示ください。
  

  
タニジャコソウ
  
ジャコウソウ
  
ハマアザミを紅白で
  

  
レイジンソウは先週出かけた場所で沢山見て撮影しています。四国の山地へしばしば出かける私はよく見かける。なのでここに記載されている文をよんで「あれ!そうなのだ!」と驚きました。全国的にみても個体数は少ない・・とはねえ。 
貴重な植物でかつ園地で栽培できない・・などと思っていませんでした。
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シャクチリソバ・アキノウナギツカミなど💖

2020-10-02 | 山野草
山野草■雨靴を履いてごそごそ・・■
 朝から気持ちよく晴れました。昨日蜂に刺された指も腫れました・・なので熱さまシートを小さく切って貼り凌いでいます。腫れたら受診とは言われていますが、服薬もしているので大丈夫そうです。月曜日は、整形・リハビリで受診するのでその時点でまだ腫れ痛みがあれば薬も切れるので外科によるつもりです。今日はちらり実家へ行った後、メガネを受け取りました。よくみえる状態になったのでパソコン作業が楽でうれしいです。
 先日、田んぼ周辺をウロキョロしてきました。たいして珍しい花ではありませんが我が家周辺の田畑ではみられないものをみてきました。
  
アカバナ
  
アキノウナギツカミ
茎がとってもザラザラしているのでこれを手に纏めてウナギを掴めば簡単に手にすることから名がついています。
  

  
シャクチリソバ
  

    
コナギ
  
アゼムシロ
  

    
ツユクサ
  
ヒガンバナ
  
ヤマジノホトトギス
  

  
ヒヨドリバナ
何処にでもありそうな田畑の花達は目にすることが多いのでこうして撮影することは少ないのです。でも、たまには普通の花、見て回るのもよいものです。あまり農薬をつかっていないのかトンボ・蝶が多くたのしめました。
  
ホソミオツネントンボ
  
仲良し中の?トンボ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする