ブログ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■赤が目立つ山■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
12日月曜日、私は終日病院でしたが、連れ合いは例会で石鎚山へ紅葉見物登山でした。参加したかったのですが昨日書いたようにリハビリと胸の痛みのための受診で、諦めていました。今年の紅葉は近年には珍しいくらい葉の状態もよく色も素晴らしいとのこと。天気に恵まれず太陽をみずの登山だったのですが、赤が見事でなかなかよかったそうです。ただ、足元の木道が濡れていて滑りやすくかなり注意を要したそうです。なので無理して行かず、やめてよかったと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/56d1f3ed7d6d69a42cf4e5596781dad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/8aa90a766d12df57d134cb2a5765decc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/80aa3654df15323f6aa916ed151f20e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/0662cab4e129f569f706573608888ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/30b613a6ad01a3b27a518794efe9c772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/2f3bf92b1a51df4abfc09b1e0b85a7d4.jpg)
滑りやすい木道部分・・こんな場所は要注意です。
青空があればそれはそれは素晴らしかったでしょうねえ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/aa77edbc7c0724e3c6204b98ee8679a6.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/a37e66f8c9fbab1cfb2e45556fef8a09.jpg)
アキノキリンソウ
足元に注意して歩いていたので花などの撮影は殆どしていません。例年見るフクオウソウなども咲いていたはずですが・・
美味しいもののこと
今日、知人が今の旬の食べ物を届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/6611bea8b336668e906ca07d22800527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/5ae4e814d46de81b307430fa4f641beb.jpg)
四方竹
見ての通りの小さいタケノコ。切り口は四角形に近い。歯ざわり、シャキシャキえも言われない触感が病みつきになり箸がとまりません。100G198円が今の相場。お値段高めですが旬の期間が短いこのタケノコは食べずに秋を終える事はできません。全国の皆さんにはあまり届きません。出荷先が限られますので全国の皆さんには届かないのが残念な秋のタケノコです。
鯵のおじゃことかで出しを取り、お揚げなどと煮含めます。
蜂刺されのこと
昨日、調べていたら私の様に1週間も過ぎて症状がでる遅延性の人はまれにいるそうです。一般的には急性で症状でるのですが・・
重篤になる人もいるとのこと。初診時に毒消し必要ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
12日月曜日、私は終日病院でしたが、連れ合いは例会で石鎚山へ紅葉見物登山でした。参加したかったのですが昨日書いたようにリハビリと胸の痛みのための受診で、諦めていました。今年の紅葉は近年には珍しいくらい葉の状態もよく色も素晴らしいとのこと。天気に恵まれず太陽をみずの登山だったのですが、赤が見事でなかなかよかったそうです。ただ、足元の木道が濡れていて滑りやすくかなり注意を要したそうです。なので無理して行かず、やめてよかったと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/56d1f3ed7d6d69a42cf4e5596781dad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/8aa90a766d12df57d134cb2a5765decc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/80aa3654df15323f6aa916ed151f20e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/0662cab4e129f569f706573608888ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/30b613a6ad01a3b27a518794efe9c772.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/2f3bf92b1a51df4abfc09b1e0b85a7d4.jpg)
滑りやすい木道部分・・こんな場所は要注意です。
青空があればそれはそれは素晴らしかったでしょうねえ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/aa77edbc7c0724e3c6204b98ee8679a6.jpg)
リンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/a37e66f8c9fbab1cfb2e45556fef8a09.jpg)
アキノキリンソウ
足元に注意して歩いていたので花などの撮影は殆どしていません。例年見るフクオウソウなども咲いていたはずですが・・
美味しいもののこと
今日、知人が今の旬の食べ物を届けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/6611bea8b336668e906ca07d22800527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1c/5ae4e814d46de81b307430fa4f641beb.jpg)
四方竹
見ての通りの小さいタケノコ。切り口は四角形に近い。歯ざわり、シャキシャキえも言われない触感が病みつきになり箸がとまりません。100G198円が今の相場。お値段高めですが旬の期間が短いこのタケノコは食べずに秋を終える事はできません。全国の皆さんにはあまり届きません。出荷先が限られますので全国の皆さんには届かないのが残念な秋のタケノコです。
鯵のおじゃことかで出しを取り、お揚げなどと煮含めます。
蜂刺されのこと
昨日、調べていたら私の様に1週間も過ぎて症状がでる遅延性の人はまれにいるそうです。一般的には急性で症状でるのですが・・
重篤になる人もいるとのこと。初診時に毒消し必要ですよね。