食いしんぼsanaの「舌の記憶」

「舌の記憶」を中心に、日々感じたことを、
ゆるゆるとつづっていきます。

世の中に~

2010年04月24日 | つれづれノート
たえて桜のなかりせば
春の心は
のどけからまし。

菅原道真が詠んだ一句。

桜が散っていく様子を
見るのはせつないなぁ、
みたいな感じかな?←意訳しすぎ?

それでも。
うちの近くの桜並木はまずは健在。

開ききってぼんぼりみたいに
なっているのもいとおかし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする