強制性交や窃盗、強盗致傷罪などで起訴されていたH容疑者。
逃走から約1ヶ月半後の9月29日、身柄は山口県内で確保されました。
2018年8月12日の夜、大阪の富田林警察署で勾留されていたH容疑者が逃走。
私個人としては気になってしょうがなかったんですね。
なぜなら、もしや大阪から四国に渡ったら、お遍路さんを装って、善根にあやかって・・・・って。
実際、自転車ツーリングで全国制覇を装い、108煩悩階段のある弥谷寺も参拝したそうで・・・。
もう、確信犯と思ってしまいますよね。
悲しいのは、その方のとってきた行動(罪・その後の)欺きにより、たくさんの方々が苦悩されたと思います。
「騙す」より「欺く」ほうが、人の心を深く傷つけるのではないでしょうか。
お遍路とは本来、厳しい修業です。
私の菅傘です。
撮影の光で真新しい菅傘のように見えるでしょうが、実際少し飴色に近づいています。
3周目を終えた菅傘です。
修復が必要なほど、肝心の糸が緩んできています。
金剛杖と四国遍路のお軸。
一時、金剛杖は静かな床の間でお休みしています。
来年の3月がくるまで。
こんなふうに四国のお遍路を通じて人生を大事にしていきたいと思う私です。
逃亡者は、四国を愛して何週もされる先達さんや、お遍路さんや、サイクリングを愛する方々の気持ちも欺いて、いったい何を守りたかったんでしょうか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます