仕事を退職するにあたり、120人位の方々に告知しなければならず、その仕事が天命と思えるほど好きだったため、辛かったです。
今まで会社の方針で懇意ある担当を変えらる度に、悲しすぎて密に号泣していた私は、今回二つの事を行い、完全に自分を殺すことで、最後の仕事を終えることができました。
それは、心を「マシーン(機械)」にすること。
考え方を「ポジティブ(前向き)」にコミュニケーションしお別れの話をすることでした。
今までお世話になった皆様は皆、私の姿が消えるまでじっと見つめて見送って下さいました。
プレゼントを頂いたり、手がいつまでも離れないほど、握手して下さったり・・
「山ちゃんじゃなきゃ・・・他の人では嫌です!」と言って頂いたりで、そんな私は幸せでもあり、これまでの素晴らしいご縁を自らの意思で失うのは不幸者かもしれません。
最後の仕事を終えて思うことは、不安でも恐怖でも開放感でもなかったですね、思うのは「仮の自由」。
今は辛すぎるけれど、自分が決めたことには時間がかかったとしても、きちんと結果を出していきたい、そんな思いが私の中で沸々と沸いてきてます。
これからも頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます