4月12日、霞城の桜は、まだ早めでした。
お堀沿いの高台には、ソメイヨシノを主に、桜並木が続きます。
満開の桜なら、もっともっと美しいに違いありません。
水辺に映る桜は、まるで静かな絵画のようでした。
お堀の水辺には、甲羅を乾かす亀や、カモたち、大きなナマズ、鯉などが生息している様子が、見えました。
東大手門を渡ると、山形美術館や最上義光記念館があり、公園風の解放された場所で家族がひと休みしていました。
4月1日より、最上義光記念館の入館料が、無料になったようですので、立ち寄ってみました。
記念館の前には、立派な噴水を兼ねた水場があり、子供たちが楽しく水遊びしていました。
露天の温泉だったらスゴイなぁ~、と思うのは、私だけでしょうか?
最上義光記念館では、名刀の展示が印象的でした。
斬られたら間違いなく痛いはずで、そう思うとまず先に鳥肌が立ちました。
そのほか兜や鎧などの展示があり、興味深く拝見いたしました。
来週は、霞城観桜会で、いろいろなイベントがあるようです。
霞城は、駐車場が無料なのがうれしいです。
また「天地人」で、これから話題になるであろう長谷堂合戦の長谷堂城跡が、少し整備されたと霞城のガイドさんから聞きました。
去年の6月頃だったか、長谷堂に登った時は、蚊の大襲撃に会い痒い思いをしたものです。
今年は、早めに行ってみるのがよさそうです。
お堀沿いの高台には、ソメイヨシノを主に、桜並木が続きます。
満開の桜なら、もっともっと美しいに違いありません。
水辺に映る桜は、まるで静かな絵画のようでした。
お堀の水辺には、甲羅を乾かす亀や、カモたち、大きなナマズ、鯉などが生息している様子が、見えました。
東大手門を渡ると、山形美術館や最上義光記念館があり、公園風の解放された場所で家族がひと休みしていました。
4月1日より、最上義光記念館の入館料が、無料になったようですので、立ち寄ってみました。
記念館の前には、立派な噴水を兼ねた水場があり、子供たちが楽しく水遊びしていました。
露天の温泉だったらスゴイなぁ~、と思うのは、私だけでしょうか?
最上義光記念館では、名刀の展示が印象的でした。
斬られたら間違いなく痛いはずで、そう思うとまず先に鳥肌が立ちました。
そのほか兜や鎧などの展示があり、興味深く拝見いたしました。
来週は、霞城観桜会で、いろいろなイベントがあるようです。
霞城は、駐車場が無料なのがうれしいです。
また「天地人」で、これから話題になるであろう長谷堂合戦の長谷堂城跡が、少し整備されたと霞城のガイドさんから聞きました。
去年の6月頃だったか、長谷堂に登った時は、蚊の大襲撃に会い痒い思いをしたものです。
今年は、早めに行ってみるのがよさそうです。
ここ数日の温かさで山形市内も一気に桜が開花しましたが、ライトアップはまだのようです。
やはり予定より早かったからでしょうか?
馬見ヶ崎河畔も咲いていました。週の半ばには見頃となりそうですね。
この温かさで、仙台の桜はどこも満開です。
山形では、市内の桜も、遠くの山並みもあちこちにピンクの色が添えられて、本当に素敵でした。
桜の次は山菜ですね。山形行きの楽しみがこれからも増えます