1963年
さきに解散したノンプロ「PL」チームの三選手が二十五日、神戸市東灘区青木の川重グラウンドで行われた阪神タイガースの練習にテスト生として参加した。野呂瀬義昭投手(18)=右投げ、右打ち=大阪高中退、関根内野手(19)=右投げ、右打ち=大阪高中退、野田征稔内野手(21)=右投げ、右打ち=PL学園出、の三選手でいずれも綱島新八氏(元松竹ロビンスノンプロPL監督、現PL学園監督)の紹介で河西コーチを通じテストを受けたもの。野呂瀬投手はPLのエースで、沈む球を決め球にする。スピードもかなりある。野田内野手はシュアーな打撃で、大阪のノンプロ球界では随一の二塁手として定評があった。三選手は二十六日も引きつづき練習に参加するが、阪神の決定は二、三日後。
PL学園監督綱島新八氏の話 野田君は、他のノンプロ・チームに行くか、プロに行くかと迷っていた。本人も野球に情熱を持っているので、阪神のテストを受けさせた。立派なものを持っているが精神的な面でどうか、と思うところもある。最後にはPL教団へ帰ってくる人なので二、三年じっくり自分の力をためしてもいいと思う。野呂瀬と関根君は同じやるならプロでやりたいというので受けさせた。
野田選手の話 自分の力を試すつもりでプロの門をたたいた。もしプロでだめだったら、きっぱり野球をやめる覚悟はついています。とにかくプロでやりたい。
関根選手の話 捕手もやっていたが、三塁手としてテストを受けています。根性では負けんつもりです。
野呂瀬投手の話 PLではエースだったがプロで通じるかどうか。
さきに解散したノンプロ「PL」チームの三選手が二十五日、神戸市東灘区青木の川重グラウンドで行われた阪神タイガースの練習にテスト生として参加した。野呂瀬義昭投手(18)=右投げ、右打ち=大阪高中退、関根内野手(19)=右投げ、右打ち=大阪高中退、野田征稔内野手(21)=右投げ、右打ち=PL学園出、の三選手でいずれも綱島新八氏(元松竹ロビンスノンプロPL監督、現PL学園監督)の紹介で河西コーチを通じテストを受けたもの。野呂瀬投手はPLのエースで、沈む球を決め球にする。スピードもかなりある。野田内野手はシュアーな打撃で、大阪のノンプロ球界では随一の二塁手として定評があった。三選手は二十六日も引きつづき練習に参加するが、阪神の決定は二、三日後。
PL学園監督綱島新八氏の話 野田君は、他のノンプロ・チームに行くか、プロに行くかと迷っていた。本人も野球に情熱を持っているので、阪神のテストを受けさせた。立派なものを持っているが精神的な面でどうか、と思うところもある。最後にはPL教団へ帰ってくる人なので二、三年じっくり自分の力をためしてもいいと思う。野呂瀬と関根君は同じやるならプロでやりたいというので受けさせた。
野田選手の話 自分の力を試すつもりでプロの門をたたいた。もしプロでだめだったら、きっぱり野球をやめる覚悟はついています。とにかくプロでやりたい。
関根選手の話 捕手もやっていたが、三塁手としてテストを受けています。根性では負けんつもりです。
野呂瀬投手の話 PLではエースだったがプロで通じるかどうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます