昨夜(10/6)、
いつものように所沢のパソコン通信仲間と飲んだ。
何年か前にオフに来たことのあるHさんが
久しぶりに参加してくれた。
2軒目の飲み屋で、宗教の話になった。
Hさんは、禅宗のお寺の住職をしていまして、
そういう話になった。
今話題のイスラム教、キリスト教、そして仏教についてと、
無学の私には勉強になりました。
Hさんの仏教以外の宗教についての知識の広さに、
感心しながら話に参加していた。
若いときに永平寺で修行をしたというHさんに、
私はバカな質問をした。
4/30の九想話「仏としての日々」の最後に、
私は次のような文章を書いた。
> 静かな夜、あの歴史的な永平寺で、
> 何人の若者が自慰をするのだろう。
「どうなんですかね?」
と恥知らずな無教養の九想は訊いてしまった。
Hさんは笑顔で答えてくれました。
「修行がきびしくて、それどころではありませんよ。
眠たい、眠りたいということだけで頭が一杯でした」
やっぱりその場にいたひとの言葉は重いなと思った。
私のような低俗な男のかんぐりは愚かだと、
またまた「反省」です。
最新コメント
- 九想/日本 バーレーンに勝利
- アリエル/日本 バーレーンに勝利
- 九想/ある判決
- 九想/ある判決
- 力丸ママ/ある判決
- アリエル/ある判決
- 九想/風の電話~残された人々の声
- 九想/風の電話~残された人々の声
- ガーベラ/風の電話~残された人々の声
- yuki/風の電話~残された人々の声
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 472 | PV | ![]() |
訪問者 | 318 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,608,032 | PV | |
訪問者 | 1,959,960 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,152 | 位 | ![]() |
週別 | 958 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(63)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(88)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(33)
- 俳句・短歌(46)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(115)
- 家族(153)
- 植物・花(134)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(5)
- YouTube(47)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(267)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(40)
- 転職(4)
- 野球(88)
- 暮らし(418)
- 音楽(203)
- Weblog(124)
- パソコン・スマホ・ネット(82)
- 健康・病気(6337)
- 名前(4)
- ドラマ(33)
- 政治(60)
- 生き物(37)
- スポーツ(172)
- 災害(16)
- 外出(33)
- 旅行(16)