私は6月から勤務時間が、
7時15分から16時までとなった。
朝、1時間早くなったのはかなり辛い。
しかし、今日みたいなときにはありがたい。
16時40分には家に着いて、
ワールドカップの日本ーチュニジア戦の
後半戦が観られた。
今日は楽家が3時から営業すると聞いていた。
楽家で観ようと帰ってきたら、
女房が家にいた。
女房がいるのに行くわけにいかない。
ビーシュを飲みながら家のテレビで観た。
17時頃、女房が夜のバイトに出かけた。
私は、すかさず楽家に行った。
楽家には、試合の終わる5分ほど前に着いた。
なんでみんないるの?
と思うぐらいカウンターがいっぱいだった。
仕事はどうしたの? みなさん。
「すだち作業所」のTさんもいた。
チュニジアに勝ち、
決勝T進出が決まったとき、
楽家に歓声がとどろいた。
私もミーハーだ。
自分ちの大きい画面のテレビで、
ビーシュでも焼酎でも日本酒でも(すべて安物)
なんでも飲んでゆったり観られるのに、
楽家の狭いカウンターに坐り、
天井につけてある小さなテレビを観に来た。
でもこういうことは、
みんなで観たほうが楽しい。
来週の18日が楽しみだ。
最新コメント
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,050 | PV | |
訪問者 | 729 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,551,893 | PV | |
訪問者 | 1,932,925 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 596 | 位 | |
週別 | 1,095 | 位 |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(64)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(85)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(33)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(132)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(200)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)