布おむつ

2007年02月18日 | 健康・病気
朝日新聞の「ひととき」欄が好きです。
今日のは、「手製の布おむつ」だった。

里帰り出産のため、愛知県の実家に帰った女性。
お母さんが生まれてくる孫のために、
おむつを縫って用意してくれていた。
「私の周りでは、紙おむつで育てている人たちばかりよ」
「昔は紙おむつなんて無かった。
 布おむつを頻繁に替えることで赤ちゃんとの
 触れ合いがが増える」と力説する母。
数日後、母親と一緒にショッピングセンターに
おむつカバーを買いに行く。
店員は、既製品の布おむつは吸収がよく、乾きやすく、
おむつカバーにもぴったりな大きさだという。
> そばで聞いている母はどことなく悲しげで、
> 私は母の顔をまともに見ることができなかった。
「お母さん、私は作った布おむつで育てるよ」
> 心の中でそう叫ぶのが精いっぱいだった。

というような内容だった。
母親の気持ちを大切にしたい娘の気持ちが
よく出ている文章だな、と思った。

うちの息子たちはほとんど布おむつで育てた。
そのころ紙おむつが出始めで価格が高かった。
しかし、双子なのでおむつ以外でも夜起こされることが多く、
夜だけ紙おむつを使っていましたね。
紙おむつも今ほどよいものではかなったと思う。

なにしろ双子です。
1日に使うおむつの量ははんぱじゃなかった。
(1日何枚ぐらい洗ってた?
 と訊きたいが、女房は夢の中です)
女房は毎日それを洗濯していた。
おれは会社から帰ってから、乾いたおむつをたたんでた。
今思うと懐かしいな。

「早く大きくなれ」「いつか酒を飲んで語ろう」
と思いながら、おれはおむつを替えていた。
しかし今は、2人とも家を出て音沙汰もない。
(ま、これはいいことだ)
おれは息子たちを育てたなんてことは忘れよう。
ちょっと楽しかった“子育て”を、
体験させてもらったことを息子たちに感謝しよう。

ところでKは、孫のおむつ替えてんだろうな?
おれの気持ち、少しはわかってくれよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする