ジャガイモの種イモをまく

2016年04月01日 | 健康・病気

  
  


3月25日(金)女房が有給休暇を取って休んでくれた。
その日、念願のジャガイモの種イモを植えることにした。
ホームセンターに行って種イモを買った。
なんの知識も好みもない、なんとなく雰囲気でメイクイーンを選んでしまった。
一番少ない袋のものを買ったのですが、20コありました。
はじめは種イモを半分に切ることを考えていた。
しかし、私たちの畑は小さい。
切らずにそのまま植えることにした。
今思うと、もっと間を開けたほうがよかったかな、と思う。
でも、もうやってしまったのだからしかたないですね。
連作障害ということもある。
同じ土地で同じ作物を作ると、いけないらしい。
これを経験として記憶しておいて、次のときに生かしていきたい。
サニーレタスの苗も買ってきたので植えた。
その隣はパセリです。
さてどうなりますかね?
みんな大きく育って欲しいけど、そうはうまく行きませんよね。
しかし、こんな小さな畑を相手にしてこれだけ疲れている。
農業で暮らしていた両親に頭が上がりません。
父と母は、よく農作業をやってこられたなと思う。
私はダメな息子でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする