徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

牛乳の飲み比べ

2016-01-14 19:48:30 | Weblog
ソクチくんは牛乳が大好き。どのくらい好きかというと、月に1度は

牛乳6パック+H-Milch(ロングライフ牛乳?)12パック

を購入し、その他、時々牛乳6パックを購入する。おかげで、家の冷蔵庫(小さい)の中身は大半を牛乳が占める。

一方、私は牛乳嫌いではないけれど、好んでは飲まない。飲まない時期が長く続いたので、牛乳の匂いが気になるようになった。

ソクチくんと同居を始めてから、ソクチくんが飲んでいるH-Milchを飲んでみたらとてもおいしく感じた。その後、冷蔵保存する普通の牛乳を飲んだら、さらにおいしかった。おいしい、と思ったH-Milchが牛乳臭く感じた。


先日、Bioショップに豆腐を買いに行った。

ソクチくんが『ねぇ、いつも買っているメーカーのBio牛乳があるから、買って飲み比べてみようよ』と言った。普通の牛乳とBioの牛乳では、価格が

15セントほど

しか変わらない。もしBioのほうがおいしければ、今後、Bioにしてもいいのでは、ということだった。

帰宅して飲み比べてみた。

Bioのほうがさらに飲みやすい

と私は思った。牛乳の匂いもさらに少なくなっていた。
が、ソクチくんは『多少の違いはあるけれど、僕は今の牛乳でいいかな』と言っていたので、今後も通常の牛乳を購入することになった(主に飲むのはソクチくんだし)。

ドイツはBio食品が安いな、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする