![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/7fedb2cc61526b337f4e68b6e2cc4ad2.jpg)
今年の旅行はホテルを転々とし、忙しい旅行だった。
写真はユネスコの世界遺産に登録されているローマの遺跡リーメス(Roemerkastell Saalburg)の入り口。
リーメス(Limes)とは、1世紀ごろに築かれたローマ帝国時代の防砦システムであり、ローマ領の境界線を示すものでもあったらしい。砦の守備隊は600人の兵士で構成されていたそう。2000人もの人が砦と村に住んでいたと考えられる。
公衆浴場とゲストハウス、貯蔵庫などは正門の外にあった。博物館には工具や武器などの展示がされていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/73fb6444a94821e9b72565b1f1adfcde.jpg)
当時の裕福な家庭のキッチンが紹介されていたけれど、思っていたよりも豊かで驚いた。靴職人の工房の展示も興味深かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/207d2bd7edfab66291fa10d6935c7879.jpg)
保存用壺には顔が書かれているものがあり、「中の食べ物を有害なものから守る」と信じられていたらしい。
中にカフェがあったのでそこでランチをしたけれど、ごく普通のカフェだった。もう少しローマっぽいものを想像していただけに残念だった。私は「スパゲティ ナポリ」を頼んだ。もちろん、日本の「スパゲティナポリタン」とは違うことは知っていたけれど、まさか
具なしトマトソース
だとは想像しなかった…