![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/b04480d325d392ff2a8b5e71fe10d753.jpg)
高芽(?)を移植後、半年くらいかかってやっと葉っぱが出たけれど、古い葉っぱがしわしわになっていた。
ソクチくんがネットで
ランを土から出して根の先端を水に漬けておくと新しい根が生える
と調べ、実践した。
根はやっぱり前から見えていた4本(上向きに1本と下向きに3本)のみだった。
下向きの根3本を水に漬け始めてから数日後、
葉っぱがぴん
としてきた。
が、1週間後、根の色が白っぽいような茶色っぽいような色に変わってきたので引き上げて鉢に戻すことにした。よくよく見てみると
根の先端が出始め
ていた。しかも5~6個ほど。
それから1か月くらい経ったのが写真。葉っぱはしおれてきたけれど、新しい根は4本も育ちそう。そして、次の葉っぱも生えてきた。
どこまで育つのかな。楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます