あお家の車はトヨタ車。今年は車検の年ではないので、点検に出した。ソクチくんはウォッシャー液を凍結しないものに変えようと、タンクを空にしたけれど、補充を忘れていた。
ソクチくんが帰宅し、検査はどうだったか聞いたら、『ウォッシャー液が補充されていた』と答えた。私は車を所有したことがないので、日本で車を点検に出したらウォッシャー液が無料で補充されるのかどうかは知らないけれど、『それはサービス?有料?』と聞いた。ドイツだから有料だろうけれど、一応トヨタを名乗るディーラーでの点検だから、無料の可能性も捨てきれない、と思った。ソクチくんは
すぐに明細をチェック
し、『請求はされてない』と答えた。点検に出すときに『ウォッシャー液のタンクは空だけれど、凍結しないものに変えるために空にしたから、補充はしないで』と伝えたそうなので、当然か。
ソクチくんが前に乗っていた車はメルセデスなので、その時の点検ではどうだったのか聞いたら、
補充は有料
とのことだった。
今回は、点検のためにウォッシャー液を出す必要があったので、少量をタンクに入れたものと思われる。
点検結果は、
イタチ科の動物に断熱材を食べられていた
箇所があったのと、ブレーキディスクに錆がついていたのでそれを交換くらいで、特に問題なしだった。
ブレーキディスクの錆は、車検や点検に出すたびに指摘される。ハンドブレーキを使うとよい、とアドバイスされるけれど、車を運転する時間自体が短いから仕方ない。
さて、普段は車検や点検に出すとプレッツェルやグミの小袋をもらうのだけれど、今回はなかった。このご時世、車も売れないだろうから、ディーラーも大変だろうな。
ソクチくんが帰宅し、検査はどうだったか聞いたら、『ウォッシャー液が補充されていた』と答えた。私は車を所有したことがないので、日本で車を点検に出したらウォッシャー液が無料で補充されるのかどうかは知らないけれど、『それはサービス?有料?』と聞いた。ドイツだから有料だろうけれど、一応トヨタを名乗るディーラーでの点検だから、無料の可能性も捨てきれない、と思った。ソクチくんは
すぐに明細をチェック
し、『請求はされてない』と答えた。点検に出すときに『ウォッシャー液のタンクは空だけれど、凍結しないものに変えるために空にしたから、補充はしないで』と伝えたそうなので、当然か。
ソクチくんが前に乗っていた車はメルセデスなので、その時の点検ではどうだったのか聞いたら、
補充は有料
とのことだった。
今回は、点検のためにウォッシャー液を出す必要があったので、少量をタンクに入れたものと思われる。
点検結果は、
イタチ科の動物に断熱材を食べられていた
箇所があったのと、ブレーキディスクに錆がついていたのでそれを交換くらいで、特に問題なしだった。
ブレーキディスクの錆は、車検や点検に出すたびに指摘される。ハンドブレーキを使うとよい、とアドバイスされるけれど、車を運転する時間自体が短いから仕方ない。
さて、普段は車検や点検に出すとプレッツェルやグミの小袋をもらうのだけれど、今回はなかった。このご時世、車も売れないだろうから、ディーラーも大変だろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます