自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

「菜の花の沖」

2015-10-15 | Weblog
今日は健康診断。市内の総合病院で受診。
尿酸値は6台でへ正常値のまま。プリン体ゼロのビール風味飲料は欠かせない。悪玉コレステロールが多いため、総コレステロール値が高いのはいつもの通り。
あとは心臓。昨年と比べても肥大していないとお医者さんは言うが、若干大きくなっているかな、と感じた。定期的に検診を、とのこと。それより、胃のレントゲンで、ピロリ菌の検査を胃カメラで行うよう言われた。胃がん対策という。昨年は下からカメラを入れたが、今度は上からかいな、と思う。やれやれ。

病院の帰途、図書館によって「菜の花の沖」全6巻のうち、3巻を借りる。司馬遼太郎の小説を読むのは大学3、4年以来。当時は京都岡崎公園の図書館の近くに住んでいて、司馬遼太郎を読みふけった。当時は大概読んだ気になっていたが、これは卒業後発表されたの作品で、働くようになって、小説など憑きものが落ちたように読まなくなったので読んでなかった。早速第1巻を読了し、2巻めに入ったが、司馬の小説の展開の中で(参考)という感じで、取材によって得たエピソードを入れるやり方がやや煩わしくもあるように感じたのは、歳のせいだろうな。久しぶりの司馬節を楽しんで読んでいる。
(写真は、明石海峡で明石の街を眺める。日曜日の朝)
コメント