自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

鳥人間2017

2017-08-23 | Weblog
 今朝は、7時過ぎから安楽へ。県境超えて少し乗ろうと思ったが、どうも体調悪し、根っから進まないし、坂がしんどい。安楽も中腹以降の路面は濡れて、峠まで来ると滋賀県側は黒雲に覆われている。降ってはなさそうだが、いつ降り出すかわからない様子。今日は気温も高く、かつ蒸し暑い、体調も良くないと思うとここで撤退することに。走行56㎞。
 一昨日のブログに書いた安楽の崩落だが、峠の上部でなかなか大きく川に向かって崩れていた(写真)。10m以上の幅で10m以上崩れている感じ。豊臣秀吉も通過したという、かっての安楽古道も跡かたなくなくなっている。復旧するときは、全面擁壁ではなく、古道を楽しむ人のために、通過できるようにせめて段差を途中につけてほしいものだ。
 
 さて、今夜のテレビで見たけれど、琵琶湖鳥人間コンテスト。人跡未踏の40km完全飛行という偉大な記録を打ち立てた。今後、この記録を破るものはタイム差だけとなる。しかし、今だかって飛行されたことのない40㎞そのものが大変なのだ。渡辺さん、2回目の挑戦で(昨年3位)この記録を成し遂げたというのは本当にすごいと思う。
 
 
コメント