今日は12月恒例のすだちジャム作り。婆さん宅のすだち、今年は一年おきの豊作年で、たわわに実っていた。
昨日、調子に乗って採ってきたら、果実で5kg近くあった。これを全部使うのはいささか大量過ぎる。昨年は2.5kgだったので、3.5kg使う事とした。
しかし、作業は面倒で大変だった。家人の助けがなければ夜中まで続いていた事だろう、と思う。昨年通りの減糖(△20%)に2.5kg使用し、レシピ通りの甘めで1kg使用した。鍋を別にするので、鍋の面倒見でも疲れ果ててしまった。
「減糖」で作ったジャムは、昨年、東京の孫に嫌われたようで、今回初めて、自分としては「甘め」の標準レシピで作ったのだが、もともとミカン類ではクエン酸を一番大量に含む「すだち」であるので、酸味のきついのが売りなのだが、孫に気に入られるか、どうか。酸味、旨味が強く、大人のジャムだからなぁ。
自分ががっかりするといけないから、「甘い」予測は止めておこう。全部で砂糖だけでも1.2kg使用しているのだが・・・。