午前中の作業で、根元から160cm程度残して、我が家のケヤキを伐採してしまった。
切り残した部分は皮をむいて彫り込んで表札にでもしようかな?美杉の羊羹屋のように(笑)。
切った幹は50~60㎝の玉切りにして置いてある。ゴミ処理場へ運んでも二酸化炭素を増やすだけなんだがネ。なんとしたものか。(欲しい人があれば譲ります・・・バイオマス発電所か風呂屋さんぐらいか・・・)
欅を切った鋸だが、庭もなかった昔の我が家で親父は何のためにこんな鋸を所有していたのだろうと考えたが、結論は風呂の焚き付けを作るためではなかったかと。そう言えば斧も昔はあった。昭和20年代後半に入ると家に送られてくる商品が紙の梱包になり、風呂の燃料となったのであまりこの鋸も使われなくなったのではと思う。素人目立てが悪いためか、切れが悪くなり、伐採最中にも再度、目立てをし直した。
昨夜は皆既月食で、山の神からそういわれて初めて知った。とりあえず、我が家から写真撮影(写真)。靄がかかったような塩梅、天気がそうなのか、カメラのせいか、腕のせいか?(なお、すべてマニュアル撮影)
切り残した部分は皮をむいて彫り込んで表札にでもしようかな?美杉の羊羹屋のように(笑)。
切った幹は50~60㎝の玉切りにして置いてある。ゴミ処理場へ運んでも二酸化炭素を増やすだけなんだがネ。なんとしたものか。(欲しい人があれば譲ります・・・バイオマス発電所か風呂屋さんぐらいか・・・)
欅を切った鋸だが、庭もなかった昔の我が家で親父は何のためにこんな鋸を所有していたのだろうと考えたが、結論は風呂の焚き付けを作るためではなかったかと。そう言えば斧も昔はあった。昭和20年代後半に入ると家に送られてくる商品が紙の梱包になり、風呂の燃料となったのであまりこの鋸も使われなくなったのではと思う。素人目立てが悪いためか、切れが悪くなり、伐採最中にも再度、目立てをし直した。
昨夜は皆既月食で、山の神からそういわれて初めて知った。とりあえず、我が家から写真撮影(写真)。靄がかかったような塩梅、天気がそうなのか、カメラのせいか、腕のせいか?(なお、すべてマニュアル撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます