今月の日経朝刊『私の履歴書』は、テンプスタッフ創業者にして社長の篠原欣子氏が書いているが、これがとても面白い。
普通の家庭のお嬢さんが高度成長期にごく普通のOL生活を送り、いざ寿退社と思ったら、悪意のある噂を流されたり相手に騙されたりで二度結婚に失敗。
まだ海外旅行も珍しかった時代に、傷心のまま単身ヨーロッパやオーストラリアに語学留学し、留学先で目にしたテンプスタッフ(派遣業)にヒントを得て帰国後、38歳にしてたった一人で起業。
時代の流れに乗って、あれよあれよという間に会社は大きくなり…
という感じ。
まさに波乱万丈というか、辛く苦しいことがあっても前向きさを失わなければ生きていける、そんな強さを感じさせてくれて、毎日楽しく読ませてもらっています。
先月の岡本綾子氏もぶっちゃけ話が満載で面白かった。
1月は渡辺淳一センセーがやりたい放題書きたい放題だったし、2月のオンワード馬場氏と4月のJX渡氏もサラリーマン経営者のわりには泥臭い話も多くて読み応えあったし、なかなかの当たり年ですな。
こういう人たちの回顧録読んでると、昭和って案外自由な時代だったんだな、と実感します。
唯一つまらなかったのが3月にTPP枠で登場したカーラ・ヒルズ。
だいたい外交官とか学者のはつまんないんだよね。
経営者でも、世襲だとか経団連系の会社の人だとつまらない。
最近だと新日鉄の今井氏のはつまらなかった。
社史みたいになっちゃって、自分自身で何やってきたんだかが全然伝わって来ないんだよね。
篠原さんの『履歴書』も残り数日。
来月は誰でしょうかね…
普通の家庭のお嬢さんが高度成長期にごく普通のOL生活を送り、いざ寿退社と思ったら、悪意のある噂を流されたり相手に騙されたりで二度結婚に失敗。
まだ海外旅行も珍しかった時代に、傷心のまま単身ヨーロッパやオーストラリアに語学留学し、留学先で目にしたテンプスタッフ(派遣業)にヒントを得て帰国後、38歳にしてたった一人で起業。
時代の流れに乗って、あれよあれよという間に会社は大きくなり…
という感じ。
まさに波乱万丈というか、辛く苦しいことがあっても前向きさを失わなければ生きていける、そんな強さを感じさせてくれて、毎日楽しく読ませてもらっています。
先月の岡本綾子氏もぶっちゃけ話が満載で面白かった。
1月は渡辺淳一センセーがやりたい放題書きたい放題だったし、2月のオンワード馬場氏と4月のJX渡氏もサラリーマン経営者のわりには泥臭い話も多くて読み応えあったし、なかなかの当たり年ですな。
こういう人たちの回顧録読んでると、昭和って案外自由な時代だったんだな、と実感します。
唯一つまらなかったのが3月にTPP枠で登場したカーラ・ヒルズ。
だいたい外交官とか学者のはつまんないんだよね。
経営者でも、世襲だとか経団連系の会社の人だとつまらない。
最近だと新日鉄の今井氏のはつまらなかった。
社史みたいになっちゃって、自分自身で何やってきたんだかが全然伝わって来ないんだよね。
篠原さんの『履歴書』も残り数日。
来月は誰でしょうかね…