本日、来年の干支(うさぎ)の置物づくりのイベントを行いました。
これまでは、ある程度、材料や型を決めて作っていたのですが、今回は何でもあり、まったく自由気ままに創作していただきます。
事前にスタッフが試しに作ってみたのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/50f326cb90f8ef23adf0523602774abf.jpg)
バイキング方式です。
ふんだんに用意した素材から、選り取り見取りで選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/75/e52d33d82ec7c9dabf5bd1d3409e2bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/6aec33d02026b334c9e6247c850de0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/4128074c556aac6ac09a8b557249d60b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/65633bf543c2dc0611385c6c89ed1743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/0ef1697ed6657d41e6843de9bd495333.jpg)
さらに、本日、射水市の山下さんからデコレーションの差入もありました。
めでたい亀と獅子頭です。いつもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/9a2ab206aa0caacc3946d868e1d2e7ce.jpg)
何を選んでどう作ろうか?これは迷いますぞ~。
どれに~しようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/8d8a7e0064820a282b6e650d8802ade9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/1c43eb69aab01c524759c11be1db8962.jpg)
本物の植物です。生きてます。
うさぎちゃんと寄せ植えの融合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/53b025f73411a1fda2796d7d9b51cd77.jpg)
完成が近づいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/94c9fa78441a6f5c30eccf9b107827e6.jpg)
さあ、完成しました。
どうぞ個性の美の競演をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/5e78413d6ca9b5bde21f8ae26e87d807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/9758df74a12a22b5f2d08ff3d8fcaa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/9e577ab60793fb0c6d327bcb74b8177f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/3d8ef4953e9eafa3e4f1b250816c09ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/11d649edbe76ba241631207047a07ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/fce76580c8bf8f2cf314999b84450561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/6713cbe44e66ccad86c39ebb51120993.jpg)
盛り上がっているサッカーになぞらえれば、
本日の森林科学館では、たくさんのファンタジスタが誕生し大活躍の一日でした。