<VITA楽しいお茶クラブ>4月例会が、桜の美しい<内山邸>でありました。
お部屋は<桜香の間>です。13代季友氏(1888~1981)が夫人量子(アララギ派の歌人)の法名から命名。
ここからの枝垂桜が見ごろでした。
今日の桃野先生のお話の中で
”花紅開宇宙” 素晴らしいですね!
庭に出ました。
コブシが青空に映えていました。
月見台
市内で一番大きい椿(幹周り1m70cm)もありましたが、花は終わりになっていました。
桜を眺めながら、美味しいお抹茶を今日もいただきました。
昨日の七尾の陶器屋さんで買い求めた夫の湯のみ(壊れたので探していた)です。
コサギの冠羽と色・貫入が気に入りました。
お部屋は<桜香の間>です。13代季友氏(1888~1981)が夫人量子(アララギ派の歌人)の法名から命名。
ここからの枝垂桜が見ごろでした。
今日の桃野先生のお話の中で
”花紅開宇宙” 素晴らしいですね!
庭に出ました。
コブシが青空に映えていました。
月見台
市内で一番大きい椿(幹周り1m70cm)もありましたが、花は終わりになっていました。
桜を眺めながら、美味しいお抹茶を今日もいただきました。
昨日の七尾の陶器屋さんで買い求めた夫の湯のみ(壊れたので探していた)です。
コサギの冠羽と色・貫入が気に入りました。