りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

カモメ 子供の日

2012-05-05 | 野鳥
今日は、水田にユリカモメに代わってカモメの群れでした。


カモメ(鷗)チドリ目カモメ科 L43cm W120cm 冬鳥


今日は<子供の日>
姪っ子や孫が筍堀りに来ました。


こんなに大きくなっています。もう竹ですね。背比べをして遊んでいました。


竹藪下の湿地にキショウブが一輪咲き始めていました。
     

庭の池に、三男が、金魚や色鯉の稚魚を買ってきて放していきました。どれくらい大きくなってくれるでしょうか?




孫の成長を祈って、実家から40年前にもらった子供たちの<五月人形>です。
     

ちなみに、一緒にもらった<こいのぼり>は、三男が保育所年長の時、母の会のお世話をしていたので保育所に寄付しました。今この子の孫が今年から入所、元気に泳いでいる<こいのぼり>を三十年ぶりに見ています。年月の経つのが早いですね。

今日は暦の上では「立夏」若葉・青葉につつまれて新緑が一段と映えて美しい季節 〈蛙始めて鳴く〉<ほととぎすが忍び音で鳴くころ> とも。

そういえば、田んぼに水が入り、夜はカエルの大合唱です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする