りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

探鳥の日

2012-05-13 | 野鳥
古洞の森<野鳥の園>で行われた愛鳥週間行事「探鳥の日」に参加しました。
集合場所で、空高く舞うハチクマを教えてもらって、今日はたくさんの夏鳥に出会えるのでは?と期待しましたが、キビタキ等の囀り声は聞こえるのですが、姿はなかなか見せてもらえなかったです。


唯一ゆっくり観察できたのが、どんぐり橋からカワウのコロニーでした。


囀りを聞きながら、雨上がりの新緑の中の散策とても気持ち良かったです。

スミレがきれいに咲いていました。


今晩の<ダーウィンが来た> 北海道で越冬するオオワシの、厳しい自然の中で餌を求めて激闘する映像でした。厳しい先輩・後輩の上下関係。

今日は、<母の日>とか。
(息子&)お嫁さん達から、素敵なプレゼントをもらいました。
      

(ところで、Nテレビの地方ニュースで、某デパートで母の日のプレゼントを買い求めている子供連れの若い夫婦がインタビューを受けている映像が映っていました。写真の保冷剤入りの素敵なスカーフを選んでいた三男夫婦でした。)
これからも、感謝される母でありたいものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする