おかずブログ

ここでは主に撮影画像を発表します。
近場で撮影した植物などがメインとなります。

221224京都府立植物園

2022年12月28日 | 2022年

221224京都府立植物園

今年最後になるのだが、24日に植物園に行って来た。
今年14回目の植物園である。
今年もいつもの年のように年間15回程度のペースで
行って来たことになる。

人様に比較して特に花が好きというわけではないとは思うが、
花のホームページも随分と以前に作ってもいることだし、
植物園行きは欠かせない。
長い年数、植物園には通い続けているわけで、少しは植物に
詳しくはなろうというものだ。
とはいえ時間との相克は常に付きまとう。

植物園はすでに眠りの渦中にある。樹々は落葉し、見通しも良くて、
いつもにまして広い園内だと感じる。人も極端に少ない。
それは良いのだが天気が良くない。曇り、しばしば氷雨という天候。
それでもまあ5時間程度は園内で過ごす。
来年の2月、あるいは3月頃までの長い端境期とも言えるのだが、
それでも果実をはじめとして見るべきものは多い。
今の時期ではあっても、それだけの収穫はあったようにも思う。














葉を落としたシダレエンジュのこの時期だけのこの姿もすばらしい。
自由奔放とか縦横無人とか・・・付随していろんなことに
思いが行く。この時期ならではの植物の魅力を十全に感じたのは、
嬉しいことでもある。

次回はセツブンソウやフクジュソウの咲く頃には行きたい。
例によって一番上からワンドライブに飛んでください。
今回も花名テキストは入れていません。
花名を知りたい場合はファイル名を記述したコメントをいただけたら、
ご返事します。
それではまた来年です。
今年一年、見て頂き、ありがとうございました。



 

 


この秋のことなど

2022年12月15日 | 2022年

この秋のことなど

本日は旧暦で言えば11月22日。中冬も終盤です。
月日は急ぎ足で過ぎて行きます。

前回にブログアップしてから、すでに1か月になんなんとしています。
11月04日に行った植物園のことを16日にアップして以来です。
思うように進まない時には、
時間が足りないなどと言うことを言い訳にしてしまいます。
こんなブログさえ定期的に見て頂ける方もいると思うので、
そういう方には大変に申し訳けないことだとも思います。
この1か月ほどの行動を箇条書きにします。

11/17 病院二か所通院
11/18 西山沿いに嵐山まで紅葉具合を見る。大悲閣登り口や、公園。
11/19 嵐山に行き、常寂光寺、二尊院・大沢の池。
11/21 病院。血液内科。
11/22 新幹線で従兄と合流。富田林・藤井寺。
11/23 京都で従兄弟たちと合流。歓談。
11/24   従兄弟たちと嵐山。紅葉見物。
11/27 一人で御苑・金戒光明寺・真如堂・栄摂院・天授庵ほか
12/07 病院
12/08 グループ展示会のために嵐山。その後一人で広沢池・松尾大社・地蔵院
12/11 嵐山から竜安寺・等持院
12/12 グループ展示会撤収のため嵐山

行動はそんなものですが、月間10数回の卓球と週刊での原稿執筆。
ことにメルマガ原稿は遅らせたくはないので、そのしわ寄せは
どうしてもブログに来てしまいます。
写真もたくさん撮れば画像整理にも時間がかかってしまいます。
結局は、あれやこれやの言い訳です。

今回は、この一か月分をまとめてアップすることになります。
例によって一番上から入って下さい。


ヒマワリもまだまだ元気で咲いています。



天龍寺のサザンカとマメガキ。


アオサギとこの写真二枚は広沢の池。




岡崎神社・金戒光明寺・栄摂院・天授庵の順。




広沢の池・等持院・地蔵院・どこかのサザンカ?。



芭蕉・蜂・紅葉。

年内にもう一度ブログアップしたいものとは思っています。