4月19日(日)に吉野山に行ってきました。
昨年も吉野山に行ったのですが、人が多くて金峯神社行きのバス待ちの時間がかかり、
しかも天気の具合が良くなかったので、奥の千本までは行きませんでした。
今年は人も少なくてバス待ちの時間はそれほどではなかったので、
西行庵前まで行くことができました。
西行庵前ではこれまでになく人が多かったのですが、桜は残念ながら
盛りを過ぎていました。
吉野山梢の花を見し日より心は身にも添はずなりにき
待たれつる吉野のさくらさきにけり心を散らす春の山風
吉野山こぞのしをりの道かへてまだ見ぬかたの花をたづねむ
(歌は全て西行の山家集から)
画像は上二枚は金峯神社、次の二枚は西行庵近くの桜、五枚目は水分神社にて、
六枚目は帰り道の八重桜、最後は西行庵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/467938d1b0838cfd1f2f11b8854ac402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/e23730f0664df441b6f8fd994b024ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/1d4c01e1f5d32c3eda4d9365da604af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/38a93cf81ee83b8782002116bfa2d230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/ca9bf3564a8e0c903c0c6e90ebf9712f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/f013685ec14d26cf9fff619bb44b67a8.jpg)
昨年も吉野山に行ったのですが、人が多くて金峯神社行きのバス待ちの時間がかかり、
しかも天気の具合が良くなかったので、奥の千本までは行きませんでした。
今年は人も少なくてバス待ちの時間はそれほどではなかったので、
西行庵前まで行くことができました。
西行庵前ではこれまでになく人が多かったのですが、桜は残念ながら
盛りを過ぎていました。
吉野山梢の花を見し日より心は身にも添はずなりにき
待たれつる吉野のさくらさきにけり心を散らす春の山風
吉野山こぞのしをりの道かへてまだ見ぬかたの花をたづねむ
(歌は全て西行の山家集から)
画像は上二枚は金峯神社、次の二枚は西行庵近くの桜、五枚目は水分神社にて、
六枚目は帰り道の八重桜、最後は西行庵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/71/467938d1b0838cfd1f2f11b8854ac402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1d/e23730f0664df441b6f8fd994b024ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/1d4c01e1f5d32c3eda4d9365da604af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/48/38a93cf81ee83b8782002116bfa2d230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/ca9bf3564a8e0c903c0c6e90ebf9712f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/f013685ec14d26cf9fff619bb44b67a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/f5e8cd32b6ae213f62b56806e47a25c7.jpg)