- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

マンゴーのゼリー

2015-08-18 | お菓子
自分の中で「美味しかった~けど、作リ方が面倒だったような・・・」と思ってたマンゴのゼリー。

ブログをみると4年前に作ったきりです。

イタリアンメレンゲを作る工程が面倒だった記憶があったのに、今回改めて本をみると
卵白は使ってないからメレンゲもなし

なんだろう この記憶違いは

ちなみに、‘一流パティシエといっしょに美味しいケーキを作りたい’という本に
載ってる‘エコール・クリオロのchefアントワーヌ・サントス’のレシピです。

主役のマンゴーのゼリーは、マンゴーとパッションフルーツのゼリー。

冷凍ピュレを使ってます。

マンゴーだけではパンチがないので酸味の強いパッションフルーツをプラスするんだそうです。

そして、この強い味のゼリーには、ムースよりもさらになめらかで柔らかい
バニラのクリームを合わせています。

バニラの方は板ゼラチンで固めて、マンゴーゼリーの方はアガーを使います。

このゼリーは、友達に食べてもらおうと作ったのですが、暑くて気温が高いから保冷剤を入れても
持ち歩いて大丈夫かな~と心配でした。

でも、アガーは常温で固まりはじめるし溶けにくいので、その点このゼリーにして
良かったなぁと思いました。

マンゴーは好きなのに、このゼリーはバニラのクリーム部分だけでイイ!って言うボク。

君たちの嗜好(思考)にはついていけないね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする