世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

会社の中でロマンティック

2011年09月20日 | Weblog
喫煙所で先輩紳士から煙草をいただいた。
ロマンティックな外観。
味はけっこうキツめだった。


先輩紳士はいつも珍しい煙草を吸っていらっしゃる。
どこで購入するのだろう。謎。

今日は連休明けだったので、ヤニ切れが酷かった。
月半ば恒例の調べ物をしなくてはならず、余計に吸いたくて吸いたくて仕方がなかった。



今週の会社の階段の花は薔薇。
こちらもロマンティック。




分からないこと、知らないこと…そして風邪

2011年09月20日 | Weblog
職場のパートさんがお休みなので、制服の件で何件か店舗から電話を受けた。
来月から衣替えなのでその問い合わせが多い。

その中でマタニティ用の制服の依頼があった。
「今5ヶ月なんですが」
と言われても妊娠したことがないのでお腹の出具合など分からない。
たぶんこの先私は一生妊娠の実感を知らずして死んで行くのだろう。
人間は、いったい、どのぐらいの「分からないこと、知らないこと」を残して死んで行くのだろう…。
受話器を肩と耳に挟みながら一瞬思った。

頭の中は疑問符だらけなんだが、一応、「おめでとうございます」と言う。
「ありがとうございます!!」と返されて一気に和やかなムードになる。

先日、社長からの達しで「お店の人には思いやりを持って接するように」というものがあった。
中には喧嘩腰で電話をしてくる人がいて、イラっとすることもある。
はっきり言って店舗の人との会話は怖いけれど、でも同じ会社の人間、話せばわかると楽観的に考えなおし、社長の考えに即すように心がけている。
そんな心がけで、世の中にある自分にとっての「分からないこと、知らないこと」の残量を少しでも軽減できたらいい。


急に寒くなった。昨日まであんなに暑かったのに。
今朝、家を出るときに上着を着なかったのが原因か、風邪を引いてしまったらしい。
喉がイガイガする。
そう言えば、震災以降、風邪らしい風邪を引いていない。あんなに寒い節電施行の社内にいても引かなかった。
意外と強い体してんのなって過信していたらコレだ。

今夜は寄り道せずに味噌煮込みうどん。
水を入れて5分間、電気コンロにかけるだけ。半分インスタントだが、手料理=節約した気分に浸れる。
その5分間は、ストッキングを脱いだり、ネックレスや指輪、イヤリング、腕時計、ブレスレットなどのアクセサリーを外し、サンシャイン牧場の手入れなどをする。

ぐつぐつ煮える味噌うどんの様子は地獄絵図のようだった。
日本むかし話で地獄っていうとよくこんな絵が登場したっけ、と独り言を言う。



お味の方は…おいち~!(はだしのゲンふうに)
6年半続いたこのブログで、カップラーメン以外のマイ手料理を披露するのは初めてじゃなかろうか。
体がホカホカ。心も温まった。

今夜は、早く寝よう。

コメント (4)