大好きなプラネタリウム作品「HAYABUSA back to the earth」の音楽を担当した酒井義久さん率いるS.N.G.のコンサートに行ってきた@永福町ソノリウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/d86f78b70cb76736e37432a1201de19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/05ee33aa23862f6335b76c03d41825ae.jpg)
渋谷駅で乗り換えて、京王井の頭線で永福町駅へ。
永福町駅から見た夕焼けがとても綺麗。みんな写真を撮っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/b3cd91c0ebad9e2cafe95148313b9b47.jpg)
こんなに晴れているのに雨が降っているから驚き。
それだけではない。
虹が出ているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/3342b26aabd948b138e1672ee3c9ae61.jpg)
わ~い。虹を見ると得した気分になる。
会場はソノリウム。
住宅街にあるこじんまりとした会場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/8be26bc13e49b9d82588fa7bf1926b41.jpg)
上坂監督からのお花!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/0c274c4639e06c0530e1bc7f5e74e381.jpg)
室内のお花に、さり気無くはやぶさ2が!!萌ゆる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/8fb20afe9f3dca0297de149c5a6a4e97.jpg)
SNG Concert@sonorium
「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-」、「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」「HAYABUSA2-RETURN TO THE UNIVERSE-」の映像(および画像)をバックに、ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの生演奏を聴けるという・・・本当に生きていて良かったと思える2時間だった。
酒井義久さん自ら「宙よ」をお歌いになってて、超絶びっくり。
会場にいらした上坂監督が「僕がいつも歌ってと言っても歌ってくれなかったのに。まさか歌うとは」と言っていたのがウケた。
また、上坂監督が別荘の天文台(星居)に備えているカメラで撮影なさった星雲の写真の画像に酒井さんが音楽を付けた曲が凄く良かった。勿論、その写真も背後のスクリーンに映し出されてて、うっとり。
馬頭星雲とか、どうしてあんなに綺麗に取れるのだろうか。凄いなあ。
アンコールで流れていた曲(なんとかさんのフォトアルバム・・・名前失念)をもう一度聴きたいと思った。
酒井さんはCMの曲も担当されている。私は民放を見ないので知らないのだが、缶コーヒーのジョージアや明治のスーパーカップなど。
その流れで、会場に居る方の名前に即興で曲を付けるコーナーが面白かった。
岡山宇宙教育懇談会の方が挙手して自らを名乗る際に
「少し長いんですけど・・・岡山宇宙教育懇談会、です」
と元気いっぱい言ってて、会場は爆笑。
そんな感じで笑いあり、聴かせるところはちゃんと聴かせる、あたたかい演奏会だった。
明日、上坂監督は会津大学でイベントがある。
「夢をカタチにするチカラ」
お忙しそうだ。
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 【Trailer】
HAYABUSA2 -RETURN TO THE UNIVERSE- トレイラー
MUSICA ~宇宙はなぜ美しい? 【Trailer】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/d86f78b70cb76736e37432a1201de19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/05ee33aa23862f6335b76c03d41825ae.jpg)
渋谷駅で乗り換えて、京王井の頭線で永福町駅へ。
永福町駅から見た夕焼けがとても綺麗。みんな写真を撮っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c7/b3cd91c0ebad9e2cafe95148313b9b47.jpg)
こんなに晴れているのに雨が降っているから驚き。
それだけではない。
虹が出ているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/3342b26aabd948b138e1672ee3c9ae61.jpg)
わ~い。虹を見ると得した気分になる。
会場はソノリウム。
住宅街にあるこじんまりとした会場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/8be26bc13e49b9d82588fa7bf1926b41.jpg)
上坂監督からのお花!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/0c274c4639e06c0530e1bc7f5e74e381.jpg)
室内のお花に、さり気無くはやぶさ2が!!萌ゆる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/8fb20afe9f3dca0297de149c5a6a4e97.jpg)
SNG Concert@sonorium
「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-」、「MUSICA〜宇宙はなぜ美しい?〜」「HAYABUSA2-RETURN TO THE UNIVERSE-」の映像(および画像)をバックに、ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの生演奏を聴けるという・・・本当に生きていて良かったと思える2時間だった。
酒井義久さん自ら「宙よ」をお歌いになってて、超絶びっくり。
会場にいらした上坂監督が「僕がいつも歌ってと言っても歌ってくれなかったのに。まさか歌うとは」と言っていたのがウケた。
また、上坂監督が別荘の天文台(星居)に備えているカメラで撮影なさった星雲の写真の画像に酒井さんが音楽を付けた曲が凄く良かった。勿論、その写真も背後のスクリーンに映し出されてて、うっとり。
馬頭星雲とか、どうしてあんなに綺麗に取れるのだろうか。凄いなあ。
アンコールで流れていた曲(なんとかさんのフォトアルバム・・・名前失念)をもう一度聴きたいと思った。
酒井さんはCMの曲も担当されている。私は民放を見ないので知らないのだが、缶コーヒーのジョージアや明治のスーパーカップなど。
その流れで、会場に居る方の名前に即興で曲を付けるコーナーが面白かった。
岡山宇宙教育懇談会の方が挙手して自らを名乗る際に
「少し長いんですけど・・・岡山宇宙教育懇談会、です」
と元気いっぱい言ってて、会場は爆笑。
そんな感じで笑いあり、聴かせるところはちゃんと聴かせる、あたたかい演奏会だった。
明日、上坂監督は会津大学でイベントがある。
「夢をカタチにするチカラ」
お忙しそうだ。
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 【Trailer】
HAYABUSA2 -RETURN TO THE UNIVERSE- トレイラー
MUSICA ~宇宙はなぜ美しい? 【Trailer】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)