世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

あと一日~!!

2019年05月09日 | Weblog
昨日は心療内科デー。待ち時間5時間半。
角田光代の「ひそやかな花園」を読んで過ごした。
この時期になると毎年読みたくなる。

バラバラになった絆が、アメーバーの再生のように徐々に繋がって再構築されていく過程が丁寧に描かれている。
この作品、好きすぎて辛い。


さて、診察。
クマ医師、超疲れていた。
「どうですか?この二週間」
と訊かれたが、逆にその言葉をそっくり返したくなる。

先月末のマンションの銀行決済から引っ越し、その他の変更届の提出、そしてGWを経て、もうだいぶヘロヘロだということを報告した。
また、仕事は比較的心穏やかに遂行している旨を述べた。
クマ医師はあまり話すことはなく、ひたすら電子カルテに何かを書いていることが多かった。
やっぱり疲れているんだろう。
最後、那須のお土産を渡したら、やっと笑ってくれた。
「わあ、いつもすいません」
って。

待合室でコートを着用していたら、クマ医師、まさかの降臨。
「あの、これ・・・」と、ペットボトルの紅茶をくれた。
その後、クマ医師は奥の方に引っ込んだのだが、帰り際、受付付近で眼鏡を取って両手で両目をぐりぐりする彼の姿を目撃したった!!
13年通院してっけど、彼が眼鏡を取った姿を見るのは初めてである。
超 絶 か わ い か っ た 。

目が合って
「失礼します」
と言ったら、すぐさま眼鏡を装着し、
「お大事に」
って言って送り出してくれた。
・・・なんだかドキドキしてしまった。

薬局のポストに処方箋を投函し、0時過ぎに帰宅。2時に就寝。


処方変更なし
マイスリー、カームダン、当帰芍薬散、パリエット、防風通聖散




今朝は、眠さで狂いそうになりながら出勤。

そして仕事は忙しい。
上司から株主総会関連の仕事を一ついただくことになった。
頑張ろう。

また飲み会のセッティングを依頼されたので秘書A子ばりに行う(秘書検定のテキストや問題に出てくる秘書A子)。


退社後、処方された薬を取りに薬局に寄った。
マイスリーのジェネリック「ゾルピデム」のビジュアルがかわいくなっていた。


嶽本野ばら先生の小説に「幻想小品集」という短編集がある。
その中の「sleeping pill」という作品で睡眠導入剤を擬人化させ、「サイレースが女王、マイスリーを令嬢とするなら、アモバンは少女といったところ」と表現している。
なるほど。
新たな装いになったゾルピデムはちょっと頑張ってイメチェンした令嬢に見えなくもない。
「どう?似合う・・・かな?」
と恥ずかしそうに聞いてくる令嬢。



昨日のお昼ご飯。


今日のお昼ご飯。


・・・毎日同じようなものを食べている。

そうそう、昨日は昼休みに吉熊と会社の隣の公園で遊んだ。
新緑と青空のコラボレーションが見事。
空気も透明感あふれていて、非現実的な感覚を持った。










レースのような影。


どんぐり!!


少しの時間だったがとてもリフレッシュできた。
吉熊も楽しそう。



本日開催されたJAXAのはやぶさ2記者会見を見ながらコンビニの総菜で夕食。
小惑星探査機「はやぶさ2」の記者説明会(19/5/9)ライブ中継(配信)

まだ全部見ていないのだが、クレーターの解説に胸熱。
5/14~16にまた下降してターゲットマーカーを分離するらしい。
楽しみだ。

はやぶさがリエントリーしたとき、かなり満身創痍だったが、私もけっこうキテいる。
・・・あと一日。
あと一日出勤したら週末は必ずやってくるのだ、と自分に言い聞かせながら生きている。

土曜日は好きなだけ眠っていよう。
人の目を気にしないでどっぷりとダラダラするのは3週間ぶりではないか。
今から考えるだけでウハウハしてしまう・・・!!