おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 わかめとキュウリの酢の物

2020年05月09日 | 日記

  わかめとキュウリの酢の物

先日、4月16日に植え付けたキュウリの初収穫があり、また友人からワカメが送って頂き、早速キュウリの酢の物を作りました。

  

わかめを洗い、真水に15分浸ける。

②キュウリ・新玉ねぎをスライスして、塩をまぶして、水を搾る。

③生ワカメをさっとゆで緑色に処理する。

④酢:砂糖:塩=1:1/2:少々を合わせる。

⑤③に①②の水きりしたわかめ・キュウリ加えて出来上がり。紫蘇の葉を天盛り。

*好みにより紫蘇のみじん切り・ちりめんじゃこ・タコ・イカ等を混ぜても良い、今回は初収穫の赤い玉ねぎスライスを使いました。

*夏の季節の収穫したての味わい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする