簡単味噌つくり
今の時期味噌作りが最盛期。
① 大豆1kgを洗い、一晩水に浸ける。
②①を圧力鍋入れ、水が充分浸かるように入れ、圧力をかける前に沸騰させアクを取り除き、蓋をして20分炊く、炊き方は弱火でふきこぼれない事。
③炊いたら釜を冷やし、ザルで煮汁を切り、豆を大きい鍋に移し、炊いた煮汁600mに塩330gを加えて混ぜて、フードプロセッサーで、3回に分け潰す。残りの煮汁は他の料理に使うと良い。
圧力鍋が無い場合は、手で簡単に潰れるまで鍋で煮る。
簡便な炊き方・・・豆を洗い、充分な水で煮沸5分し、発砲スチロールの箱に数時間保持つと柔らかくなる。
④③に麹1kgを均一に混ぜる。
⑤③をビニール袋に1kg宛入れ、空気を抜き縛り保存。
*保存中、時々捏ねると良い。
*味噌の仕上がりは冬季3~4月、夏2~3月位で食べ始める。