大根葉のご飯
大根葉の初収穫、冬場に向かいの熱い大根飯が美味しくなる。
①大根葉を湯で細かく刻む。
②お揚げを熱湯をかけ2~3cmの長さの細切る。
③ご飯が炊きあがれば、茶碗に盛り大根葉を茹で塩もみしたもの・お揚げ・ちりめんじゃこ等を天盛り。
*好みにより肉類や椎茸などを入れて炊いても美味しい。
*添えて食べる緑の野菜は季節の菊菜・菜の花・チンゲン采のおしたし等。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます