おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.3558 令和元年のポタポタ梅干し漬け

2019年06月23日 | 日記

令和元年のポタポタ梅干し漬け

 令和元年6月11日 和歌山の畑仲間から今年も南高梅が10kg届く。

 今年は漬け終わりが、ポタポタになる漬け方に挑戦しました。

届いた梅を完熟させる6月11日~18日まで完熟させる。 

完熟した梅から順次、食塩2%含む煮沸水に10秒ほど熱処理する。(保存中酵素の影響で梅が黒くならないようにする為)

6/18日に酢7.2 ℓに砂糖5kgを溶かし、完熟した梅から入れ、時々かき混ぜて、半年位で出来上がり。

   

 漬けている間、時々かき混ぜる。(30ℓ樽使用)

 

         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  おばさんの料理教室No.3557... | トップ |  おばさんの料理教室No.3559... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事